焼き餃子♪

おとちゃんのママ
おとちゃんのママ @cook_40203730

ウチの定番☆食べたくなった時が作り時♪
このレシピの生い立ち
娘が好きなので思い立ったら作れるように代用品でも美味しいレシピを考えました☆

焼き餃子♪

ウチの定番☆食べたくなった時が作り時♪
このレシピの生い立ち
娘が好きなので思い立ったら作れるように代用品でも美味しいレシピを考えました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ひき肉(少なくても可400〜600g) 約600g
  2. 白菜 4枚
  3. ニラ(なければ長ネギ) 60g〜80g
  4. シメジ(しいたけなら4枚) 1/2パック
  5. ニンニク 1片
  6. しょうが(チューブでも可) ニンニクと同量
  7. 小1
  8. 黒胡椒 適量
  9. 醤油 大1
  10. ごま 大1
  11. 大2
  12. 餃子の皮(モランボンのが美味しい) 50枚
  13. サラダ油(焼き用) 大2
  14. 酢醤油(1:1)ラー油は好みで 適量

作り方

  1. 1

    白菜、ニラを軽く茹でてみじん切りにし水気を絞る。シメジとニンニクしょうがをフードプロセッサーでみじん切りにする。

  2. 2

    ボウルに豚ひき肉と塩を入れ粘りが出るまで揉み込み、白菜ニラシメジニンニクしょうがを入れ、残りの調味料を入れ更に揉み込む。

  3. 3

    餃子の皮の周りに水を付け、真ん中に具を乗せ、半分に折り片側だけヒダができるように包み込む。

  4. 4

    フライパンに油を入れ強火で熱し、餃子を手早く入れ水を半カップ入れすぐに蓋をする。水分がなくなるまで蒸し焼きにする。

  5. 5

    水分がなくなりパチパチしだしたら蓋を取り、水分が完全になくなるまで焼く。焼けたらすぐに火を消し皿に移す。熱々を食卓へ☆

コツ・ポイント

水を入れたらすぐに蓋をしてください。飛び跳ね注意。出来立てを酢醤油で食べてほしいです(^ω^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おとちゃんのママ
に公開
おとちゃんのママです。美味しそうに食べてる顔☆幸せな時間そんな毎日のために。レシピ保存用。
もっと読む

似たレシピ