自家製ゆずとハチミツティ

violets
violets @cook_40060293

自家製のゆずにハチミツを入れて、果皮をアクセントに加えたフレッシュで、心身ともにあたたまる冬におすすめのドリンクです。
このレシピの生い立ち
ゆずのやさしく、フレッシュな香りが大好きです。
ハチミツレモンティは時々作りますが、ゆずとハチミツティは最近になってから作るようになりました。旬のゆずとスイートなハチミツの絶妙な組み合わせ。さらに、ゆずの果皮も加えている点がポイントです。

自家製ゆずとハチミツティ

自家製のゆずにハチミツを入れて、果皮をアクセントに加えたフレッシュで、心身ともにあたたまる冬におすすめのドリンクです。
このレシピの生い立ち
ゆずのやさしく、フレッシュな香りが大好きです。
ハチミツレモンティは時々作りますが、ゆずとハチミツティは最近になってから作るようになりました。旬のゆずとスイートなハチミツの絶妙な組み合わせ。さらに、ゆずの果皮も加えている点がポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ゆず 1個
  2. ハチミツ 大さじ1
  3. 熱湯 180cc

作り方

  1. 1

    庭のゆずの木から収穫してきたゆずを使用します。

  2. 2

    ゆずをよく洗って、まな板で上の茎と葉のついていた部分を落とします。

  3. 3

    ゆずを半分に切ります。種がたくさん入っていました。

  4. 4

    半分に切ったゆずから、各々果汁を絞り出します。

  5. 5

    ゆずの皮も使用します。搾り終わった皮をまな板にのせて、なるべく細く切ります。

  6. 6

    グラスにゆずの果汁とハチミツをあらかじめ入れておきます。

  7. 7

    熱湯を注ぎます。
    さらに、ゆずの皮をお好みで加えます。

  8. 8

    以上で完成です。
    木のコースターをしいて、ゆずの葉を添えました。
    あたたかい内にどうぞ。

  9. 9

    お正月、妹たちにふるまいました。
    いつ飲んでも、ほっとあたたまります。

  10. 10

    クックパッドからのお知らせ

    「1才未満の乳児にはちみつを与えないでください。」

    2017年4月13日

コツ・ポイント

果皮もいただくので、ゆずは最初によく洗います。

果皮はお好みで長さや大きさを調節してください。

ハチミツは下に沈んでしまうので、マドラーかスプーンでよくかきまぜると、マイルドに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
violets
violets @cook_40060293
に公開
フルーツやお野菜、ナチュラルな料理が好きです。皆様の素敵なレシピに感謝です。どうぞよろしくお願い致します。 
もっと読む

似たレシピ