すまし仕立てのお雑煮・我が家流

めいな @meinaa
我が家は、すまし仕立てのお雑煮です。具材は、家族の好みにより、白菜・大根・にんじん・油揚げ・かまぼこです。
このレシピの生い立ち
我が家は、ネギ・三つ葉・きのこ類が駄目な家族がいるので、このようなお雑煮になりました。
すまし仕立てのお雑煮・我が家流
我が家は、すまし仕立てのお雑煮です。具材は、家族の好みにより、白菜・大根・にんじん・油揚げ・かまぼこです。
このレシピの生い立ち
我が家は、ネギ・三つ葉・きのこ類が駄目な家族がいるので、このようなお雑煮になりました。
作り方
- 1
かまぼこは、10等分に切る。白菜は、5ミリ幅に切る。大根・にんじんは、短冊切りにする。油揚げは半分に切り、5ミリ幅に切る
- 2
鍋に和風だしを入れ、沸騰したら○で味付けをし、①のかまぼこいがいの材料を入れて煮る。
- 3
火が通ったら、弱火にして丸餅を入れ2分煮る。器に盛り付け、かまぼこを添える。
- 4
2016.1.2
「すまし」の人気検索でトップ10入りしました。
ありがとうございます。
コツ・ポイント
餅の種類により、煮る時間が違うので調整してください。今回使った餅は、2分弱火で煮るものです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20389094