☆春菊塩ナムル☆春菊苦手も好きになる

みーさん55
みーさん55 @cook_40073368

春菊の香・苦味が苦手な人も美味し比べられる簡単レシピ。韓国風塩ナムルです。
このレシピの生い立ち
『ためしてガッテン』で春菊は茹で時間によって、風味が変わるという実験が放映されてまして、それを実証したくて作ったレシピです。結果、番組で紹介されていた通り、葉の茹で時間が短ければ、春菊っぽさがおさえられ、春菊苦手な方向けに仕上がりました。

☆春菊塩ナムル☆春菊苦手も好きになる

春菊の香・苦味が苦手な人も美味し比べられる簡単レシピ。韓国風塩ナムルです。
このレシピの生い立ち
『ためしてガッテン』で春菊は茹で時間によって、風味が変わるという実験が放映されてまして、それを実証したくて作ったレシピです。結果、番組で紹介されていた通り、葉の茹で時間が短ければ、春菊っぽさがおさえられ、春菊苦手な方向けに仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. 春菊 1束
  2. 調味料
  3.  にんにく 1片(すりおろし)
  4.  塩 小さじ 3/4
  5.  ゴマ 大さじ1
  6.  胡椒 少々
  7.  輪切り唐辛子 少々
  8. すりごま 1つまみ

作り方

  1. 1

    春菊は茎と葉の部分に切り分け、茎の部分は3㎝長さに切ります。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし、春菊の茎をいれ、3分ゆでたら、葉の部分を加え10秒茹で、冷水にとり、水気をキュッとしぼります。

  3. 3

    2.の茹でた春菊に調味料を加え和えます。

  4. 4

    食べる直前に、すりごまをくわえます。

    できあがりです。

コツ・ポイント

春菊を茎と葉の部分に分け、
時間差で茹でるのがコツです。
春菊の苦味や香がすきな方は、葉のゆで時間を少し長めにしてください。香も苦味も風味も増します。
※私は長茹で派です。春菊大好き。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みーさん55
みーさん55 @cook_40073368
に公開
計画性もなく特売の素材を買ってしまい、後々腐らせて反省の毎日ですが、cookpadでレシピ探して今後精進していきます。
もっと読む

似たレシピ