ストウブで鶏団子と大根・厚揚げ煮

さなえのおうちご飯
さなえのおうちご飯 @cook_40054252

大根をほっこり優しい鶏団子で炊いてみました。和なご飯にピッタリのおかず。
このレシピの生い立ち
いつもは牛スジで炊く大根をあっさり仕上げにするために鶏のミンチを使いました。ボリュームアップに絹揚げも足してみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. A)鶏ミンチ 150g
  2. A)しょうが(チューブ) 2㎝
  3. A)塩コショウ 少々
  4. A)片栗粉 大さじ1
  5. A)酒 小さじ1
  6. A)卵 1個
  7. A)青ネギ(小口切り) 適宜
  8. A)人参みじん切り 適宜
  9. A)白ごま 小さじ1
  10. 大根 1/2本
  11. 厚揚げ又は絹揚げ 1袋
  12. B)出し汁 2カップ
  13. B)薄口醤油 大さじ2
  14. B)みりん 大さじ2
  15. B)酒 大さじ2

作り方

  1. 1

    Aの材料をボウルに全て入れて、鶏団子を作る。小さく丸めて12等分、大根は分厚いいちょう切り、厚揚げは油抜きして一口大に。

  2. 2

    1の材料とBの調味料を全て鍋に入れて、中火~沸騰、10分弱火で炊いて、1時間くらい放置。

  3. 3

    2の工程を2回繰り返して出来上がり。
    仕上げに小口切りのネギをかけてください。

コツ・ポイント

お好みで七味などかけて召し上がれ。
大根の下茹で無しで作れます。
沸騰から10分煮込み、1時間くらい冷ましてまた加熱を2回繰り返すと味が良く染み込みます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

さなえのおうちご飯
に公開
「食べることは生きること。」をモットーに、「誰にでも簡単に出来る」おうちご飯を、大好きな「ストウブを使ったレシピ」で作っています。
もっと読む

似たレシピ