粕汁

Mariko”
Mariko” @cook_40088074

寒い日に粕汁を食べると、体の芯からぽかぽかして温かくなってきます。材料は、冷蔵庫にあるものと味噌、酒粕です。
このレシピの生い立ち
毎年、冬になると作る粕汁です。

粕汁

寒い日に粕汁を食べると、体の芯からぽかぽかして温かくなってきます。材料は、冷蔵庫にあるものと味噌、酒粕です。
このレシピの生い立ち
毎年、冬になると作る粕汁です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鮭のあら 200g
  2. 大根 5cm
  3. 大根の葉(葱) 少量
  4. 白菜 2枚
  5. 人参(中) 1/2本
  6. こんにゃく 1/2枚
  7. 竹輪(小) 1本
  8. 油揚げ 1枚
  9. しめじ 小1パック(100g)
  10. 酒粕 150g
  11. 味噌 50g
  12. だし汁 カップ5

作り方

  1. 1

    ・にんじん、大根、白菜は食べやすい大きさに切る。
    ・しめじはほぐす。
    ・ちくわは1cmくらいの輪切りにする。

  2. 2

    ・こんにゃくは塩でもんでから、湯で湯がき、一口大に切る。
    ・油揚げは熱湯をかけ、油抜きをして、短冊切りにする。

  3. 3

    ・塩鮭のあらはきれいに洗い、食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    ・鍋にだし汁、具材(大根の葉以外)を入れ、火にかける。具材が柔らかくなったら、少量の湯で溶いた味噌と酒粕を加え調味する。

  5. 5

    ・細かく切った大根の葉(ねぎ)を加える。大根の葉(ねぎ)がしんなりしたら火を止める。

コツ・ポイント

*具材は冬野菜を使うとおいしいです。冷蔵庫にあるもので工夫してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Mariko”
Mariko” @cook_40088074
に公開
♪Mariko”の料理ブログ「Marikoの家ごはん」にも遊びに来てね! http://mariko2145.exblog.jp         ☝        クリック♪旬の食材を使った手軽に出来る料理、旅先で出会ったおいしい味を身近な食材をつかってアレンジしています。
もっと読む

似たレシピ