だしがら再利用!手作りおかかふりかけ!!

にゃんこ☆☆大好き @cook_40154957
だしがらが勿体なくて、作りました。作り始めてから市販のふりかけは一切買っていません。
このレシピの生い立ち
以前はフライパンで作ってたけど、付きっきりなのが面倒だったのとよく焦げ付かせてた為レンジを使う事を思い付きました。調味料の量とかは、色々試してみた結果です。
だしがら再利用!手作りおかかふりかけ!!
だしがらが勿体なくて、作りました。作り始めてから市販のふりかけは一切買っていません。
このレシピの生い立ち
以前はフライパンで作ってたけど、付きっきりなのが面倒だったのとよく焦げ付かせてた為レンジを使う事を思い付きました。調味料の量とかは、色々試してみた結果です。
作り方
- 1
だしを取ったかつおぶしをみじん切りにする。
- 2
ボールに移し、白すりごま以外の調味料を全て入れて混ぜる。
- 3
天板にクッキングシートを敷き、調味料を混ぜたかつおぶしを薄く拡げる。
- 4
レンジをオーブンに切り替え100℃に設定し、60分にセットして天板を入れる。
- 5
レンジの加熱を開始し、別のキッチンタイマーを30分設定してスイッチを入れておく。
- 6
キッチンタイマーが鳴ったら一度天板を出し、かつおぶしを軽くほぐす。再びレンジに入れ加熱を再開する
- 7
レンジが鳴ったら天板を出し出来上がり具合を見る。
- 8
水分が残ってたら【4】,【5】をもう一度繰り返す。(水分が完全に飛んだら時間は途中で止めても良し)
- 9
水分が完全に飛んだら、荒熱を取り白すりごまを入れて保存容器に入れて完成。
- 10
*2017年5月30日付けでニックネーム変更しました。
コツ・ポイント
☆印の調味料は、全体に馴染む位の量を入れる。多く入れ過ぎるとレンジで加熱する時水分が飛ばず、加熱し過ぎて焦げる場合がある為。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
給食の手作りふりかけ 美味しいからぜひ! 給食の手作りふりかけ 美味しいからぜひ!
手作りなので、余計なものが一切はいってないふりかけ。安心してあげられます。10歳の子はもちろん、2歳児もたくさん食べますyodaiking
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20392232