黒豆のおやつケーキ

おせちで残った黒豆をたっぷり使っておやつケーキを作ってみました。ボール一個、スクエア型を使用した簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
年末と年明けに黒豆大好きな息子の為に黒豆を自分で煮ます。最初はそのままいただきますが、残りはヨーグルトやアイスにトッピングしておやつにしていました。今年はおやつケーキにしてみました。ケーキにしても「黒豆美味しい」と言ってしまう息子です。
黒豆のおやつケーキ
おせちで残った黒豆をたっぷり使っておやつケーキを作ってみました。ボール一個、スクエア型を使用した簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
年末と年明けに黒豆大好きな息子の為に黒豆を自分で煮ます。最初はそのままいただきますが、残りはヨーグルトやアイスにトッピングしておやつにしていました。今年はおやつケーキにしてみました。ケーキにしても「黒豆美味しい」と言ってしまう息子です。
作り方
- 1
ボールに卵白3個分を入れ、砂糖を数回に分けて入れながら、しっかり泡立てます。卵黄3個分を入れさらに泡立てます。
- 2
オーブンを170度に余熱しておきます。
- 3
2に、ふるった小麦粉を入れ、ゴムへらで粉っぽさがなくなるまで、さっくり混ぜます。
- 4
20センチ角のスクエア型にオーブンペーパーを敷いて3を流し込み、オーブンで15分焼きます。
- 5
焼き上がったら、冷まして、8等分にカットします。生クリームに分量の砂糖とラム酒を入れゆるめに泡立てます。
- 6
お皿にカットしたケーキを1ピース置きクリームと黒豆を乗せます。
- 7
倒して、更にサイドにケーキ1ピースとクリームを置き、黒豆をトッピングします。4人分ですが、盛りつけは自由にどうぞ。
コツ・ポイント
スクエア型なので、16等分にしてプチケーキにしたり、盛りつけやトッピングは自由自在です。お子様にはラム酒抜きで作ってください。
できたてはふわふわですが、一日ラップして冷蔵庫で寝かせると少ししっとり感が出ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
おせちの残りで☆黒豆のお豆腐ケーキ おせちの残りで☆黒豆のお豆腐ケーキ
おせちで残った「黒豆煮」を使った、ノンオイル&お豆腐でヘルシーなしっとりケーキ♪HM使用なので簡単で失敗ナシですよ!ズボラママ☆
-
-
その他のレシピ