黒豆とホワイトチョコのカップケーキ

Ritotsu @cook_40043660
お節で残った黒豆を利用して出来上がるお手軽カップケーキ。ホワイトチョコが隠し味になってます。
このレシピの生い立ち
お節の残った黒豆をリメイクしようと思いました。
黒豆とホワイトチョコのカップケーキ
お節で残った黒豆を利用して出来上がるお手軽カップケーキ。ホワイトチョコが隠し味になってます。
このレシピの生い立ち
お節の残った黒豆をリメイクしようと思いました。
作り方
- 1
小麦粉とベーキングパウダーは、一緒に振るいあわせておく。ホワイトチョコは、粗く刻んでおく。
- 2
ボウルにバター(硬い場合は少しレンジ温める)と砂糖と塩を入れてクリーム状になるまで混ぜる。
- 3
2に卵を1こづつ入れてよく混ぜたら牛乳を入れてさらに混ぜる。
- 4
3に1の小麦粉を入れて粉気がなくなるまで混ぜる。
- 5
4に黒豆とホワイトチョコを入れてヘラでさっくり混ぜる。
- 6
好きな型に入れてオーブンで焼く。(目安 予熱なし180度 35~45分)型に合わせて時間調節してください。
- 7
- 8
パウンドケーキ型でもオッケーです。
コツ・ポイント
焼くときに、黒豆が上に出てると焦げてしまう場合があるのでなるべく黒豆が表面に出ないように型に入れてください。
ハンドミキサーを使用すると作業が早くむらなく仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18666932