スライスチーズ一枚でチーズスフレ☆

suneko @cook_40044060
スライスチーズ一枚とカップヨーグルト一個なのにしっかりチーズケーキ。
湯煎にするので口溶けの良さは絶品。
(^.^
このレシピの生い立ち
チーズケーキが食べたいけれど、クリームチーズが無い。ヨーグルトの水切りも面倒。それなら、と、考え。
スライスチーズ一枚でチーズスフレ☆
スライスチーズ一枚とカップヨーグルト一個なのにしっかりチーズケーキ。
湯煎にするので口溶けの良さは絶品。
(^.^
このレシピの生い立ち
チーズケーキが食べたいけれど、クリームチーズが無い。ヨーグルトの水切りも面倒。それなら、と、考え。
作り方
- 1
*の牛乳とスライスチーズを合わせて電子レンジにかけ、溶かし混ぜておく。
オーブンは180度に熱しておく。 - 2
卵を卵白と卵黄に分け、卵白に砂糖の2/3を少しずつ加え、ツノがピンと立つくらいまであわ立て、メレンゲを作る。
- 3
別のボウルに卵黄、残りの砂糖、ヨーグルト、*、サラダ油を入れ、よく混ぜる。
- 4
薄力粉と片栗粉を合わせてふるいながら3に加え、混ぜる。
- 5
メレンゲの1/3を加えてなめらかになるまでしっかりと混ぜ、残りのメレンゲを加えたら手早く混ぜ合わせる。
- 6
オーブンペーパーを敷いた型に流し、数回底を打ちつけ、ならす。
湯をはったオーブン皿に置き、170度で30〜40分焼く。 - 7
竹串を刺して何もついてこなければ焼き上がり。
熱いうちに、※を上に塗ってツヤを出す。ラップでぴっちり包み冷やす。
コツ・ポイント
メレンゲはツノがしっかり立つまで泡立てれば、全体に混ぜ合わせる時も泡が潰れるのを気にしなくても大丈夫です。
ヨーグルトは水切りなしでOKです。
湯煎で焼くのでしっとりふわふわ♪
型は水が入らないものを使って下さい。
似たレシピ
-
-
スライスチーズでスフレチーズケーキ スライスチーズでスフレチーズケーキ
クリームチーズの代わりに、スライスチーズとヨーグルトを使った、後味爽やかなしゅわしゅわスフレチーズケーキです.(*’v`*)゚ うーは -
-
プロセスチーズでしゅわしゅわチーズスフレ プロセスチーズでしゅわしゅわチーズスフレ
スライスチーズより、コクがあるような・・・ちょっと手間だけど、これが我が家のチーズケーキの味です!分量もわかりやすい! だいず♪ -
-
-
-
-
スライスチーズでノンオイルスフレケーキ♪ スライスチーズでノンオイルスフレケーキ♪
スライスチーズとヨーグルトを使ってノンオイルで体に優しいチーズが香るふわふわしっとりスフレチーズケーキです! みひれママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20392769