水菜でさっぱり♪豚肉で作るはりはり鍋

一番食品株式会社 @cook_40069256
高級品になってしまった鯨肉の代わりに豚肉でどうぞ。
油揚げが旨味を補います。
このレシピの生い立ち
きわみと身近な材料を使って、手軽な鍋をと考えました。
水菜でさっぱり♪豚肉で作るはりはり鍋
高級品になってしまった鯨肉の代わりに豚肉でどうぞ。
油揚げが旨味を補います。
このレシピの生い立ち
きわみと身近な材料を使って、手軽な鍋をと考えました。
作り方
- 1
油揚げはざるに入れ、熱湯をかけて油抜きし、冷めてから2cm幅に切って水気をしぼる。
- 2
水菜は5~6cmの長さに切る。
- 3
土鍋に和風つゆ「きわみ」と水を入れて煮立たせ、豚肉と油揚げ、水菜を加えてひと煮立ちさせる。
- 4
お好みでかぼす汁や唐辛子をかけて食べる。
コツ・ポイント
野菜をたくさん食べたい方は、水菜を増やしてもGood!!
かぼすの代わりに柚子でもOK♪
その際は、是非、当社の「まるっと柚子」を・・。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20392878