超簡単!うまうま♪鶏もも魚焼きグリルで♪

ユキ蔵33 @cook_40054269
ただ、調味料に漬けて 魚焼きグリルで焼くだけの お手軽ズボラ簡単レシピです♪
このレシピの生い立ち
わが家のオーブンは火力が弱く、調節しずらいため 使い慣れてる魚焼きグリルでチャレンジしてみました(^^)
思いの外、美味しくできました( ☆∀☆)
超簡単!うまうま♪鶏もも魚焼きグリルで♪
ただ、調味料に漬けて 魚焼きグリルで焼くだけの お手軽ズボラ簡単レシピです♪
このレシピの生い立ち
わが家のオーブンは火力が弱く、調節しずらいため 使い慣れてる魚焼きグリルでチャレンジしてみました(^^)
思いの外、美味しくできました( ☆∀☆)
作り方
- 1
またまた、特売買いの鶏ももを解凍したものです。 フォークで両面ブスブスさしまくり、全ての調味料に漬け込みます。
- 2
大体、半日から 1日漬けると 味が染み込みます。今回は半日程度(*^^*)
- 3
魚焼きグリルの網に 軽くお酢を塗ります。
くっつきにくくなるんです(*^^*)
- 4
我が家のは水あり式ですから、適量の水を入れます。
- 5
やや弱めの火で じっくりじっくり焼いていきます。
- 6
こんがり焦げ目が付いたら返し、裏面もこんがり焼き色が付くまで焼いていきます。
- 7
両面しっかり焼けたら完成~~!超簡単すぎ~~(*^^*)
- 8
後は、保険にしばし火を止めてからグリルに放置。
余熱で完全に火を通します(^^)
- 9
食べる前に、お好みに食べやすくカットして盛り付けたら完成~~!
こんがりしっとり、美味しそう♪
コツ・ポイント
何もないす(--;)
調味料につける時間もお好みで。半日でも、お姉さんは美味い美味い!と箸が止まらんでした(*_*
焼き加減も、グリルと相談して焼いてください。漬けてる肉なので焦げやすいため、弱火でじっくりがオススメです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
魚焼きグリルでジューシー鶏もも肉ステーキ 魚焼きグリルでジューシー鶏もも肉ステーキ
材料をナイロン袋に入れて漬け込んだ後、魚焼きグリルで焼くだけ!皮はパリパリ、肉汁ジューシーなステーキが出来上がり! 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20392926