紫蘇の味噌巻き

mealあらびき粉 @cook_40054632
紫蘇で巻いた甘味噌。お弁当のおかずや箸休め、日本酒のおつまみにも。
このレシピの生い立ち
以前食べて美味しかったので、似たようなものをと思いこんな感じだったかと。
紫蘇の味噌巻き
紫蘇で巻いた甘味噌。お弁当のおかずや箸休め、日本酒のおつまみにも。
このレシピの生い立ち
以前食べて美味しかったので、似たようなものをと思いこんな感じだったかと。
作り方
- 1
紫蘇はさっと洗い、水気をペーパータオルなどでふき取る。
砂糖、味噌、みりんをよく混ぜ、紫蘇で巻く。 - 2
フライパンにゴマ油を熱し、そっと反転させながら焼く。紫蘇の葉の色が油を吸って変わってくるのが大体の目安。
- 3
冷めたら楊枝を刺す。(そのままでも)
コツ・ポイント
油はゴマ油が美味しいと思います。
写真はエゴマを使いました。
紫蘇は大きいものの方が作りやすいと思います。
砂糖はてんさい糖を使ってます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20393044