簡単スイートポテトケーキ

ジャムーK @cook_40284137
切り分けて食べるケーキのようなスイートポテトです。
このレシピの生い立ち
旅行先で行ったお店のスイートポテトを再現したくて試行錯誤して作ってみました。あのお店の物とは違いますが、それなりに美味しくできたと思います。
簡単スイートポテトケーキ
切り分けて食べるケーキのようなスイートポテトです。
このレシピの生い立ち
旅行先で行ったお店のスイートポテトを再現したくて試行錯誤して作ってみました。あのお店の物とは違いますが、それなりに美味しくできたと思います。
作り方
- 1
[準備]
①さつま芋の皮をむき、8mm~10mmの厚さに切って水にさらしておく。
②型にクッキングシートを敷く。 - 2
さつま芋を牛乳と砂糖で煮る。
☆ぐらぐらと煮えないように弱火で。 - 3
2が竹串がとおる位になったら、さつま芋を半分くらい取り出して8mm~10mmの角切りにする。☆煮崩れていない物を選んで。
- 4
3の残りの鍋にバターを入れ、余熱で溶かす。
- 5
4の粗熱がとれたら、卵と小麦粉を入れてミキサーにかける。☆スティックミキサーを使うと鍋ひとつで作業ができて楽ですよ。
- 6
5に3の角切りにしたさつま芋とブランデーを混ぜ合わせ、型に入れる。180℃に予熱しておいたオーブンで45~55分焼く。
- 7
焼き時間が残り10~15分くらいの時、取り出して水で溶いた卵黄を塗る。焼けたら粗熱を取り冷蔵庫で冷やしてどうぞ。
コツ・ポイント
☆卵黄を塗った後、表面に竹串で数か所に穴をあけておくときれいに焼きあがります。
☆甘さは控えめだと思います。お好みで加減して下さい、
似たレシピ
-
-
-
-
-
さっくりしっとり*スイートポテトケーキ さっくりしっとり*スイートポテトケーキ
外はソフトクッキーのようなさっくり、中はスイートポテトのようなしっとりさが楽しめる混ぜるだけケーキです。 chinorun -
-
-
-
-
-
ホットケーキMIXでスイートポテトケーキ ホットケーキMIXでスイートポテトケーキ
温かいうちはバターの香りがするスイートポテトのケーキですが、冷やすと芋ようかんのようなしっとりしたケーキになります★ ゆきズキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20393552