丸ごと白菜をホワイトソースで食べる!

夢遊草
夢遊草 @cook_40049902

ホワイトソースに野菜とキノコを加え、白菜を丸ごと食べる…白菜大量消費のヘルシーメニューです。
このレシピの生い立ち
栽培している白菜を、大量に食べられるメニューです。医者から減塩メニューを薦められ、いろいろ試行錯誤で作っています。このメニューも食べる直前に、柑橘果汁をふりかけると…さらに減塩できると思いました。

丸ごと白菜をホワイトソースで食べる!

ホワイトソースに野菜とキノコを加え、白菜を丸ごと食べる…白菜大量消費のヘルシーメニューです。
このレシピの生い立ち
栽培している白菜を、大量に食べられるメニューです。医者から減塩メニューを薦められ、いろいろ試行錯誤で作っています。このメニューも食べる直前に、柑橘果汁をふりかけると…さらに減塩できると思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 白菜 1キログラム
  2. ベーコン 3枚
  3. ニンジン 40グラム
  4. エノキタケ 40グラム
  5. ブロッコリー 10グラム
  6. 塩、胡椒 少々
  7. オリーブオイル 大匙2杯
  8. バター 20グラム
  9. 薄力粉 20グラム
  10. 牛乳 300cc
  11. ピザ用チーズ 20グラム
  12. セリ(みじん切り) 少々

作り方

  1. 1

    ベーコンは1㎝の幅に切って、フライパンでカリカリになるまで炒めます。

  2. 2

    白菜の根元に切れ込みを入れ…フライパンにオリーブオイル、白菜、塩コショウを入れ蓋をして焦げ目がつくまで蒸し煮にします。

  3. 3

    白菜を耐熱皿に移し、ラップをして…電子レンジで5分~7分(1000W)加熱します。竹串がすっと通ればOKです。

  4. 4

    バターを溶かして薄力粉を入れ、弱火で炒め…牛乳を加えてホワイトソースを作ります。

  5. 5

    ニンジンは薄く千切りにしてソースに入れ加熱、仕上げ前にエノキタケ、ブロッコリー、チーズを加え塩コショウで味を調整します。

  6. 6

    白菜は食べやすいように切れ目を入れ、野菜入りホワイトソースとベーコンをかけます。みじん切りパセリを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

白菜は電子レンジで、トロトロになるまで加熱する方が食べやすくなります。ソースに入れる野菜は、今回は残り物を入れましたが、何でもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
夢遊草
夢遊草 @cook_40049902
に公開
無農薬栽培で家庭菜園を楽しんでいます。「旬」を大切に心がけ、土に微生物やミミズを増やして、野菜に免疫力をつけられる栽培を目指しています。収穫した野菜を使ったメニューを、これから増やせればいいなと思っています。
もっと読む

似たレシピ