まるでおいもなバスクチーズケーキ

ニジノママ
ニジノママ @cook_40245181

カルピスを使い、スッキリした甘さに仕上げたバスクチーズケーキ♡旬のお芋もたっぷり入れて、スイートポテトにも似た美味しさ♬
このレシピの生い立ち
カルピスレシピ

まるでおいもなバスクチーズケーキ

カルピスを使い、スッキリした甘さに仕上げたバスクチーズケーキ♡旬のお芋もたっぷり入れて、スイートポテトにも似た美味しさ♬
このレシピの生い立ち
カルピスレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10㎝×18㎝のパウンドケーキ型
  1. クリームチーズ 200g
  2. (Lサイズ) 1個
  3. グラニュー糖 40g
  4. 生クリーム 100cc
  5. カルピス 30cc(原液)
  6. 薄力粉 大さじ2/3

作り方

  1. 1

    クリームチーズは常温で30分ほど放置して柔らかくしておく。
    オーブンは210度に熱しておく。

  2. 2

    さつまいもは1センチ角に切って、10分ほど水にさらしてアクを抜き、濡れたキッチンペーパーで包んで2分レンジでチン。

  3. 3

    クリームチーズをボウルに入れて、ゴムベラで滑らかになるまで混ぜる。

  4. 4

    砂糖を入れてよく混ぜる。
    卵を2回に分けて入れてよく混ぜる。
    小麦粉をふるいながら入れてよく混ぜる。

  5. 5

    カルピス(原液)と生クリームを入れてよく混ぜる。
    ②のさつまいもを入れてさっくり混ぜ合わせる。

  6. 6

    型にキッチンペーパーを敷き、⑤の生地を流し込み、型を数回落として空気を抜いたら、40分焼く。

  7. 7

    粗熱が取れたら冷蔵庫で数時間冷やして完成

コツ・ポイント

砂糖の量がを控えて、カルピスを使用することでスッキリした甘さに仕上げてます。
おいもたっぷりで、食物繊維も豊富に取れます♬

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ニジノママ
ニジノママ @cook_40245181
に公開
★クックパッドアンバサダー2021★時短・簡単料理が大好きなズボラアラサー主婦。二児の母です。家族が喜ぶ顔を想像して、楽しみながら日々料理してます♬つくれぽで、感想&アドバイスいただけると嬉しいです(^^)追伸、2024年に三児の母になりました〜
もっと読む

似たレシピ