口溶けなめらか☆失敗知らず!私プリン

大橋ポコたん
大橋ポコたん @cook_40270393

焼く時のコツを掴めば凄く簡単☆
生クリーム無し!材料も少なくスグ揃う!程よい弾力のなめらかプリンをご紹介!
このレシピの生い立ち
自分好みのプリンが食べたくて、何度も失敗しながら(笑)漸く安定して作れるようになったプリン。コツを掴んでからは失敗知らず♪

口溶けなめらか☆失敗知らず!私プリン

焼く時のコツを掴めば凄く簡単☆
生クリーム無し!材料も少なくスグ揃う!程よい弾力のなめらかプリンをご紹介!
このレシピの生い立ち
自分好みのプリンが食べたくて、何度も失敗しながら(笑)漸く安定して作れるようになったプリン。コツを掴んでからは失敗知らず♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

プリンカップ 2個分
  1. (全卵) 2個
  2. 牛乳 200ml
  3. ●砂糖 70g
  4. ●バニラエッセンス 5滴

作り方

  1. 1

    ●の材料をボールに全て入れて良く攪拌。舌触りが悪くなるので細かい網で2度濾しておく。濾したプリン液を耐熱カップへ移す。

  2. 2

    [1]の工程をやる間に、オーブンの鉄板ギリギリの量のお湯を沸かしておく。

  3. 3

    オーブンの鉄板にアルミホイルを敷いて(プリンカップが乗る大きさ)その上にプリンカップを並べて、沸かしたお湯を鉄板に入れる

  4. 4

    [3]の工程の補足
    鉄板にアルミを敷くと下からの熱が伝わりにくく、プリンにスが入りにくく出来るので重要!!

  5. 5

    [3]の工程の補足
    お湯を流し入れるのは、庫内の温度を均一にし、蒸し焼きにする為。またスも入りにくくなる。

  6. 6

    160℃ 40分 蒸し焼き。最後の15分辺りで1度開けてプリンカップの上にアルミを被せて表面が焦げないようにし、再度加熱

  7. 7

    火の通りが心配な方は爪楊枝をプリンに刺して、引いた時に何も付いてこなければ焼き上がりのサイン。

  8. 8

    粗熱を取り、冷蔵庫で良く冷やしたら出来上がり☆

コツ・ポイント

オーブンの鉄板に敷くアルミ!鉄板に流し入れるお湯!これさえチャントやれば、スも入らず失敗知らずなプリンが作れます☆
プリン液も材料1ボールで混ぜるだけ!
しっかり濾せば舌触りもなめからに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
大橋ポコたん
大橋ポコたん @cook_40270393
に公開
年の差兄弟のママです!主婦歴20年(^^)お料理上手な主人の母のアイデアレシピも載せていきたいと思います(^^)(^^)
もっと読む

似たレシピ