鶏肉入り☆ラタトゥィユ♪

フレッシュトマト
フレッシュトマト @cook_40075830

夏野菜の煮物ラタトゥィユを鶏肉を加えてメインの一品に♪暑い夏にサッパリと野菜の旨みが生きてます^o^
冷やしても◎ 

このレシピの生い立ち
ズッキーニ大好きの私が夏によく作る我が家の定番料理を、鶏肉を加えてメインにしました♪
水は使わずトマトや他の野菜から出てくる水分だけで煮るので、野菜の旨みが生きてます^o^

鶏肉入り☆ラタトゥィユ♪

夏野菜の煮物ラタトゥィユを鶏肉を加えてメインの一品に♪暑い夏にサッパリと野菜の旨みが生きてます^o^
冷やしても◎ 

このレシピの生い立ち
ズッキーニ大好きの私が夏によく作る我が家の定番料理を、鶏肉を加えてメインにしました♪
水は使わずトマトや他の野菜から出てくる水分だけで煮るので、野菜の旨みが生きてます^o^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分~4人分
  1. 鶏もも肉 300g
  2. にんにく(みじん切り) 2片
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ズッキーニ 250g
  5. ナス 2本(200g)
  6. かぼちゃ(正味) 150~200g
  7. ピーマン 2個
  8. トマト(なるべく完熟) 2個
  9. オリーブオイル(サラダ油でも) 大2~3
  10. 白ワイン(なければ酒) 50cc
  11. コンソメ 1個

作り方

  1. 1

    鶏もも肉はひと口大に切り、塩コショウしておきます。
    (から揚げ用にカットしてあるものが便利です)

  2. 2

    ニンニクはみじん切り。玉ねぎ、かぼちゃ、ピーマン、トマトは角切りに、ズッキーニとナスは1.5~2cmの輪切りにします。

  3. 3

    なべにオリーブオイルとニンニクのみじん切りを入れ、香りが出るまでよく炒めます。

  4. 4

    鶏もも肉を入れこんがりと焼き、玉ねぎ、トマトも入れ白ワイン、コンソメを加えて15分ほど煮ます。

  5. 5

    かぼちゃ、ズッキーニ、ナス、ピーマンを入れさらに10分~15分ほど煮ます。

コツ・ポイント

かぼちゃ、ズッキーニ、ナス、ピーマンは煮崩れしやすいので、後から入れてください。
焦げ付くかもしれないので、途中でなべ返しをするといいと思います。
トマトは缶詰より生のトマトをおススメします♪
そのほうがサッパリと夏の季節に合います^o^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フレッシュトマト
に公開
野菜大好き、お料理大好き、食べること大大好きの主婦です。 多方面からの『食』に関することに興味を持っていたいと思っています。トマト料理大好きなのでトマトの知識をもっと深めたいです(^-^)レシピたまに修正させていただいてます。
もっと読む

似たレシピ