ゴーヤとちりめんじゃこの味噌煮込み

ふくろうMama
ふくろうMama @cook_40067459

あつあつ御飯に載せても、お酒の肴にも、家族みんなで召し上がれ。
このレシピの生い立ち
家庭菜園で収穫するゴーヤの多さに困り果て、
日持ちのするレシピを考えました。母が作るサザエの味噌壺焼きの味付けが参考になりました。

ゴーヤとちりめんじゃこの味噌煮込み

あつあつ御飯に載せても、お酒の肴にも、家族みんなで召し上がれ。
このレシピの生い立ち
家庭菜園で収穫するゴーヤの多さに困り果て、
日持ちのするレシピを考えました。母が作るサザエの味噌壺焼きの味付けが参考になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. ちりめんじゃこ 30g
  3. 味噌 大2
  4. みりん 大2
  5. 砂糖 大3
  6. 醤油 小2
  7. バター 15g
  8. 大1

作り方

  1. 1

    調味料を準備。
    ボールに味噌、味醂、砂糖、醤油を合わせておく。

  2. 2

    ゴーヤは縦半分に切り中綿をスプーン等で丁寧に取り除く。
    1cm角位に切る。

  3. 3

    軽く塩を振り混ぜて15分程おいて、苦味取りをする。

  4. 4

    ③に水を入れて、好みの柔らかさなるまで茹でる。
    ザルに取って水を切る。

  5. 5

    水切りをしたゴーヤに味噌だれを加えて混ぜながらひと煮立ちさせる。

  6. 6

    ゴーヤに味噌だれが絡んだら、ちりめんじゃことバターを加えて混ぜながらに煮詰める。

  7. 7

    仕上げに酢を加え、とろみが付いてタレがしっかり絡んだら出来上がり。

コツ・ポイント

ゴーヤの白い綿部分を丁寧に取り除くと舌に張り付くような苦味が無くなります。
程よい苦味は旨みです。
お料理ブログです。宜しければ覗いてください。
http://fukurou-mama.com/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふくろうMama
に公開
ふくろうママのお料理ノートhttp://fukurou-mama.com/年齢不詳のベテラン主婦です。お弁当レシピを紹介したり得意分野の情報を綴るブログを開設しています。ここでは我が家のあたふた晩御飯レシピをご紹介させていただきます。
もっと読む

似たレシピ