時短☆エビフライ

akkosai @cook_40053669
衣は小麦粉→卵のところを混ぜ合わせて作るので、剥がれにくく調理時間も短い♪
このレシピの生い立ち
小麦粉→卵→パン粉と時間をかけてやっても、海老と衣が分離したりと不満だったので、自分なりに作ってみたレシピがこちらです♪
時短☆エビフライ
衣は小麦粉→卵のところを混ぜ合わせて作るので、剥がれにくく調理時間も短い♪
このレシピの生い立ち
小麦粉→卵→パン粉と時間をかけてやっても、海老と衣が分離したりと不満だったので、自分なりに作ってみたレシピがこちらです♪
作り方
- 1
キャベツを千切りにして冷水にさらしておきます。
海老は尾を残して殻をむき背わたをとる。
- 2
腹側に約5mm切込みを3ヶ所ほど入れ、両側面は頭から尻尾へ一線皮だけに浅く切込みを入れて、まっすぐ伸ばします。
- 3
殻をむいて伸ばした海老に酒をふって全体になじませ、軽く塩コショウをします。
- 4
卵を溶いて水と小麦粉を入れて混ぜ合わせます。
- 5
水・卵・小麦粉を混ぜた衣に海老をくぐらせて、パン粉をつけます。
- 6
手で軽く握るようにパン粉をしっかりつけ形を整えます。
- 7
この辺でキャベツをザルにあげておきます。
また、マヨネーズとケチャップを混ぜてソースも作っておきます。 - 8
衣をつけた海老を170~180℃の油でキツネ色になるまで揚げます。すぐ火が通るのでいい感じの色になればOKです。
- 9
キャベツの水がよく切れてなかったら、キッチンペーパーなどで水気を吸い取り、エビフライとソースと盛りつけます。
コツ・ポイント
この手順で作れば、つけ合わせから海老処理まで、まな板も洗わず調理できますし、無駄な時間が省けます♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20397113