しそ巻き味噌*山形の味ごはんやつまみに

しょーしゃんく @cook_40136099
山形の郷土料理です。甘辛いくるみ味噌と、パリパリの香ばしい〜しその葉との相性バッチリ!是非お試し下さい。
このレシピの生い立ち
母の実家に行った時、よく作ってもらってました。
しその葉を沢山頂いたので、大量消費に作ってレシピを掲載しました。巻く作業は大変かもしれませんが、美味しいので是非作ってみて下さい。揚げる時、とくに裏返すときは火傷に気をつけて下さいね。
しそ巻き味噌*山形の味ごはんやつまみに
山形の郷土料理です。甘辛いくるみ味噌と、パリパリの香ばしい〜しその葉との相性バッチリ!是非お試し下さい。
このレシピの生い立ち
母の実家に行った時、よく作ってもらってました。
しその葉を沢山頂いたので、大量消費に作ってレシピを掲載しました。巻く作業は大変かもしれませんが、美味しいので是非作ってみて下さい。揚げる時、とくに裏返すときは火傷に気をつけて下さいね。
作り方
- 1
しそは洗って水気を切っておく。
- 2
くるみ味噌をつくる。
味噌、砂糖、一味、
米粉、細かく刻んだくるみをボールに入れて混ぜる。 - 3
一味はお好みで加減して下さい。
私は写真のような、薬味のケースに付いている、小さなさじで2杯いれてます。 - 4
全体にまとまったらくるみ味噌の出来上がりです。
- 5
しその葉にくるみ味噌を入れて巻いていきます。
味噌の量は写真くらいです。
わりと少量です。入れすぎないようにして下さい。 - 6
くるくると巻くだけです。
- 7
巻いたものから竹串に刺していきます。
ピッタリくっつけないで、間隔を少しだけ空けながら刺していって下さい。 - 8
フライパンにサラダ油を入れて温め、揚げる。(途中で裏返します)
揚げ油の量はしそを巻いたものが半分浸かるくらい。 - 9
しその葉の端のところがパリパリとしてきたら出来上がりです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20397135