はんぺんのタラマヨチーズ春巻き

yumyumヤミー☆
yumyumヤミー☆ @cook_40070278

具がはんぺんなのでさっと揚げ焼きするだけでOKなお手軽春巻き。
たらこマヨネーズととろ~りチーズが子供にも大ウケです♪

このレシピの生い立ち
お弁当に冷めても美味しいレシピを考えている時に思いつきました。
材料費も安くてボリュームもあるので食べ盛りの子供にも大人のおつまみにもピッタリです♪

はんぺんのタラマヨチーズ春巻き

具がはんぺんなのでさっと揚げ焼きするだけでOKなお手軽春巻き。
たらこマヨネーズととろ~りチーズが子供にも大ウケです♪

このレシピの生い立ち
お弁当に冷めても美味しいレシピを考えている時に思いつきました。
材料費も安くてボリュームもあるので食べ盛りの子供にも大人のおつまみにもピッタリです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

春巻き6本分
  1. 春巻きの皮 6枚
  2. はんぺん 1枚
  3. たらこ 1腹
  4. マヨネーズ 大さじ2
  5. とろけるチーズ 60~80g
  6. しそ 6枚
  7. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    はんぺんは6等分にカットしておく。

  2. 2

    たらこは薄皮を取り除きマヨネーズと合わせておく。

  3. 3

    ブロックチーズなら6等分にカットしておく。紫蘇は綺麗に洗って軸先はカットしておく。

  4. 4

    春巻きの皮を頂点に角がくるように広げ具材を真ん中にセット。はんぺんの上にタラマヨも乗せておく。

  5. 5

    春巻きの皮の下角を持ち上げくるりと巻いて左右の角を中心に折込んでから上方向に巻いて包む。

  6. 6

    フライパンに少なめの油を入れ180℃で手早く揚げ焼きしたら完成。

  7. 7

    人気検索トップ10入りありがとうございます♪
    2015.1.26

コツ・ポイント

皮の包み終わりは水溶き小麦粉(分量外)でノリして止めると外れないです。
生でも食べれる具材なので皮が色づいたらOK。少ない油でも十分なのでとってもお手軽。
チーズはブロックではなくとろけるチーズなどでも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yumyumヤミー☆
yumyumヤミー☆ @cook_40070278
に公開
食欲MAXな思春期どっぷりの息子を抱え、美味しくて且つお財布に優しいレシピを探求中。 毎日美味しいものが食べれたら幸せ。
もっと読む

似たレシピ