HBで手打ちうどん

楽ちん楽ちん
楽ちん楽ちん @cook_40054856

HBやもちつき機があれば簡単に出来ます。
こしの強いうどんでとても美味しいです。
このレシピの生い立ち
20年位前に友達から教えて頂いたレシピをHBやパスタマシンを使い簡単に出来る様にアレンジしたものです。

HBで手打ちうどん

HBやもちつき機があれば簡単に出来ます。
こしの強いうどんでとても美味しいです。
このレシピの生い立ち
20年位前に友達から教えて頂いたレシピをHBやパスタマシンを使い簡単に出来る様にアレンジしたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 中力粉 400g
  2. 20g
  3. むるま湯 180~190cc
  4. 打ち粉(コンスターチ 適量

作り方

  1. 1

    むるま湯と塩を良く混ぜる

  2. 2

    HBに中力粉を入れ1を少しずつこねながら加え混ぜ合わせる。まとまりにくいので何度か機械を止めて手で押しつける様にまとめる

  3. 3

    生地がまとまつた状態までは手コネでもよい。この状態からHBやもちつき機でこねを30分

  4. 4

    ビニール袋に入れ2~3時間寝かせる

  5. 5

    適当な量に分割し打ち粉をして麺を4ミリ程度に伸ばします。パスタマシンを使うと簡単に伸ばせます。

  6. 6

    生地を折りたたみ包丁で5~6ミリの幅に切る。ここではパスタマシンでカットしています。

  7. 7

    一人前ずつ束にして置く

  8. 8

    鍋にお湯をたっぷりと沸かし麺をばらしながら入れ差し水をしながら4~5分程茹でる。釜揚げはこのまま頂きます。

  9. 9

    ざるに上げ流水でぬめりを取ると冷やしうどんの完成

  10. 10

    完成

コツ・ポイント

写真は1.5倍の6人分で作っています。
生地は中々ひとまとまりに成りにくいのでひとまとまりに成るまではボールで手ごねしてもOKです。

茹で時間はお好みで調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
楽ちん楽ちん
楽ちん楽ちん @cook_40054856
に公開
食べ歩きが大好きで美味しい物を見付けては我が家でチャレンジクックパットの皆さんのレシピも大変便利でいつも拝見させて戴いてます。自分のレシピも残していけるのでコツコツと頑張ってみるつもりです。レシピは常に更新致しております。ご了承下さい。 
もっと読む

似たレシピ