昆布茶で旨みUP!鶏胸肉の柔らか塩唐揚げ

ほっこり~の @cook_40044575
いつもの塩唐揚げをちょっとアレンジ!
調味料にもなる昆布茶で味付け☆
やさしい塩味で、柔らかく仕上がってます♪
このレシピの生い立ち
いつも作っている塩唐揚げの味付けの調味料をアレンジして、砂糖を増やして塩を減らし、昆布茶を加えて作ってみました。
昆布茶で旨みUP!鶏胸肉の柔らか塩唐揚げ
いつもの塩唐揚げをちょっとアレンジ!
調味料にもなる昆布茶で味付け☆
やさしい塩味で、柔らかく仕上がってます♪
このレシピの生い立ち
いつも作っている塩唐揚げの味付けの調味料をアレンジして、砂糖を増やして塩を減らし、昆布茶を加えて作ってみました。
作り方
- 1
鶏むね肉を一口大のそぎ切りにし、ボールに入れる。
- 2
1に味付けの調味料を加えて手で揉み込み、10分位置く。
(時間があれば、しばらく漬け込んでおいて下さい。) - 3
※昆布茶のメーカーの違いにより、大さじ1の重さが変わってくるかもしれないので、お好みに合わせて分量を調節してください。
- 4
※鶏むね肉に、酒・砂糖・塩・マヨネーズを揉み込むことで、柔らかくなります。
(※基本の下ごしらえの配合を変えています。) - 5
※基本の下ごしらえは、こちらのレシピの配合です。
『鶏むね肉を柔らかくする!塩鶏風下ごしらえ』
(ID:18949649) - 6
2に片栗粉を加えてお箸で混ぜて1~2分置き、熱した揚げ油で揚げる。
- 7
◆基本の塩唐揚げレシピ
『鶏むね肉でも柔らかジューシー!塩唐揚げ』
(ID:18617127) - 8
◆鶏もも肉で作る塩唐揚げレシピ
『肉汁がジュワッと旨い!鶏もも肉の塩唐揚げ』
(ID:18427902)
コツ・ポイント
鶏むね肉が柔らかく食べられるように、そぎ切りにしました。
6の工程で片栗粉を加えてお箸で混ぜ、乾いた片栗粉が少し残る位になるように、入れる分量を調節してください。
冷凍保存しておけば、朝はレンチンするだけでお弁当に入れられて助かりますよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
運動会のお弁当♪超柔らか鶏むね肉塩唐揚げ 運動会のお弁当♪超柔らか鶏むね肉塩唐揚げ
いつもの唐揚げとはちょっと違う、塩味の唐揚げはいかがですか~♪少なめの油で作れるのでお手軽です☆冷凍保存も出来ます。 ほっこり~の -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20400435