砂肝&たっぷりキノコのヘルシー炒め

砂肝のコリコリした旨みと季節のキノコの旨みがマッチしたボリューム感たっぷりの一品、身体にも財布にも優しい♪
このレシピの生い立ち
砂肝やハツ、レバーなど内臓系が大好きな家族なのですが、それだけでは単なるお酒のつまみに終わってしまうので(^^;) 砂肝は比較的低カロリーだし、ノンカロリーのキノコとの相性がよくいい味とボリュームが出るのでお勧めです。
砂肝&たっぷりキノコのヘルシー炒め
砂肝のコリコリした旨みと季節のキノコの旨みがマッチしたボリューム感たっぷりの一品、身体にも財布にも優しい♪
このレシピの生い立ち
砂肝やハツ、レバーなど内臓系が大好きな家族なのですが、それだけでは単なるお酒のつまみに終わってしまうので(^^;) 砂肝は比較的低カロリーだし、ノンカロリーのキノコとの相性がよくいい味とボリュームが出るのでお勧めです。
作り方
- 1
砂肝はよく洗って銀白色の筋の部分を切り取ってから3~4mmぐらいにスライスし酒と塩こしょうを振りかけて少し揉みます。
- 2
椎茸は柄の部分を除いてざく切り。えのき茸は半分の長さに切り、根に近いほうは適当に手でほぐします。
- 3
フライパンを弱火にかけ、オリーブオイルを入れ、にんにくと赤唐辛子を煮るようにして香りを出します。
- 4
少し火を強めて砂肝を入れ、表面の色が変わったらすぐキノコ2種類を加えてよく混ぜ炒めます。
- 5
仕上げにパセリのみじん切りを振りかけて熱々のうちに頂きます。
- 6
【砂肝の下処理について】かたまりが2つくっついたような形の砂肝を買った場合について→→
- 7
2つのかたまりをつなぐ真ん中の銀白色の部分をうすく切り離します。裏側のクリーム色の部分は取らなくてOKです。
コツ・ポイント
材料も調味料も手元に全て揃えてから一気に調理します*砂肝が赤くてごく新鮮なら必要ありませんが、匂いが気になるなら少し酒も振りかけて揉んでおきます*炒めた砂肝から出た旨みをキノコに絡める気持ちで仕上げます
似たレシピ
その他のレシピ