クルミ入りJarサラダ

remies
remies @smile_remies_kitchen

野菜不足にジャーサラダ。一晩寝かせれば,朝は楽ちんサラダ朝食。
クルミのオメガ3脂肪酸で認知症予防,記憶力アップ!
このレシピの生い立ち
ミスドのブルックリンジャーを手に入れて,いろいろ試したくてつくりました。
夜仕込んで,朝楽ちんにサラダが食べられます。

クルミ入りJarサラダ

野菜不足にジャーサラダ。一晩寝かせれば,朝は楽ちんサラダ朝食。
クルミのオメガ3脂肪酸で認知症予防,記憶力アップ!
このレシピの生い立ち
ミスドのブルックリンジャーを手に入れて,いろいろ試したくてつくりました。
夜仕込んで,朝楽ちんにサラダが食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. グレープシードオイル 大さじ2
  2. レモン 大さじ1
  3. 塩胡椒 少々
  4. ひよこ豆 大さじ大盛り4
  5. きゅうり 1本
  6. ミニトマト 6個
  7. くるみ 少々
  8. ベビーコーン 4本くらい
  9. セリ 1本

作り方

  1. 1

    材料を用意します。

  2. 2

    まずジャーにグレープシードオイルとレモン汁と塩胡椒を入れます。

  3. 3

    硬い物から順に入れます。まずはひよこ豆。

  4. 4

    次にきゅうりを7㎜幅ほどにカットしたものを入れていきます。

  5. 5

    次にミニトマトを入れ,クルミを砕きながら入れます。その上にベビーコーンをのせ,パセリをのせ蓋をします。

  6. 6

    食べる時はよく振ってドレッシングを全体にいきわたらせたら,お皿にあけて、塩胡椒少々をふりかけて頂きます。

  7. 7

    ベビーコーンの代わりにニンジンの千切りを入れたサラダ。夜のうちに作って冷蔵庫へ入れておきます。

  8. 8

    時短でサラダが食べられるのが嬉しい♪夜作ったら冷蔵庫で保存しても、冬は翌日の夕飯、夏は翌日朝には食べきるようにしています

コツ・ポイント

グレープシードオイルがなければ,オリーブオイルでOK。豆など固いものから入れて、レタスなどの葉ものやニンジンの千切りなどは上方に入れます。
グレープシードオイルはコレステロール0なのと,ひよこ豆がドレッシングに浸って食べやすくなるのが魅力。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
remies
remies @smile_remies_kitchen
に公開
元気で幸せに生涯発達!体と心を健やかに逞しくするため,分子栄養学的な観点から食と栄養を工夫して記録。心と体と栄養について探求中。Instagramは「@smile_remies」noteは「https://note.com/remies」オーソモレキュラーアカデミー認定分子栄養学アドバイザー
もっと読む

似たレシピ