豆腐の中華煮

凜工房 @cook_40046371
節約レシビなんで、具は豆腐のみ!
鶏ガラスープと胡麻油で、しっかりした味です。
このレシピの生い立ち
賞味期限がきれそうだったので、思い付きで作ってみたら案外美味しくて娘もパクパク。
豆腐の中華煮
節約レシビなんで、具は豆腐のみ!
鶏ガラスープと胡麻油で、しっかりした味です。
このレシピの生い立ち
賞味期限がきれそうだったので、思い付きで作ってみたら案外美味しくて娘もパクパク。
作り方
- 1
豆腐を好みの大きさに切り、鍋に入れて水を入れます。豆腐の顔が半分位出る量。
- 2
煮たったら弱火にしてら砂糖と酒を入れます。
- 3
すりおろした生姜、鶏ガラスープを入れて、片栗粉を水で溶いた物を入れます。
- 4
胡麻油を垂らして、味を整えたら火を止めて、盛り付けてネギを飾ります。
コツ・ポイント
豆腐が煮たったら、弱火にして、煮すぎないように‼
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
柔らかチキンと竹の子のあっさり中華煮 柔らかチキンと竹の子のあっさり中華煮
生姜と鶏ガラスープの中に胡麻油でかりっと焼いた鶏肉を入れて煮込むのがポイント。竹の子と合わさっていいお味になります。 ホトちゃんママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20402486