ビーツと人参のコールドプレスジュース

guzavie @cook_40127434
一番好きなビーツの食べ方は生です。
ジュースも本当に美味しいです。
低速ジューサーで絞りました。
このレシピの生い立ち
中野の自然食品店ビーンズさんで、最近人参ジュースをビーツを1割入れて作っていて、本当に美味しかったので同割りで真似をしてみました。◎
ビーツと人参のコールドプレスジュース
一番好きなビーツの食べ方は生です。
ジュースも本当に美味しいです。
低速ジューサーで絞りました。
このレシピの生い立ち
中野の自然食品店ビーンズさんで、最近人参ジュースをビーツを1割入れて作っていて、本当に美味しかったので同割りで真似をしてみました。◎
作り方
- 1
ビーツは良く洗い、汚れをとって、皮を剥かずに適当に切ります。
- 2
人参は洗って皮ごと切ります。
- 3
1,2を低速ジューサーで絞りました。
- 4
3の搾りかすをもう一度ジューサーにかけると結構ジュースが出ます。3回位は可能です。
- 5
ビーツ100%ジュース。
レシピID : 20086058 - 6
ジュースの搾りかすで春巻き
レシピID : 18119993 - 7
ジュースの搾りかすで水餃子
レシピID : 18095677 - 8
ビーツのしば漬け 新生姜&梅干。
レシピID : 22254047
コツ・ポイント
あまりおいしいので、レモンも入れようと思っていたのを止めました。
搾りかすをもう一回ジューサーにかけています。
倍量できます。
似たレシピ
-
-
-
-
ジュース全部ビーツで赤色にしてみました ジュース全部ビーツで赤色にしてみました
どれが何ジュースか自分でもわからなくなりました。飲み比べも楽しいです。ビーツのチカラを実感してください☆ ☆ファイン☆美と健康 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20402748