作り方
- 1
茄子の皮を、ピーラーで縦に3本剥き、3cm幅程の輪切りにし、小鍋に入れる。
- 2
1に白だしを入れ、中火で煮る。
- 3
2をお皿に移し、刻んだ大葉を散らす。
出来上がり♪
コツ・ポイント
ダシは鍋の大きさによっては、茄子が1/3埋まる程に水を加える。
2時間ほど置くと、より味が馴染みます。
似たレシピ
-
-
-
レンジで簡単☆なすの白だし青じそおひたし レンジで簡単☆なすの白だし青じそおひたし
レンジで時短&簡単&ヘルシー&美味☆レンジで簡単に蒸しなす♪白だしの上品な味に青じそを加えたおひたし♡副菜にぜひ♪ ☆akachin☆ -
-
レンジで簡単!なすとトマト大葉のお浸し レンジで簡単!なすとトマト大葉のお浸し
夏にぴったり!作って冷やしておけるおかずです。使うものはなすとトマトと大葉とめんつゆ、しかもレンジでチンだけです。 ちょりー -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20403068