鶏モモ肉の串無し『ねぎま』、ニンニク味!

ふえるなんぢによ
ふえるなんぢによ @cook_40183563

家で食べるなら、串は要らんよね~♪
このレシピの生い立ち
家呑みで焼き鳥食べたかったあ~♪

鶏モモ肉の串無し『ねぎま』、ニンニク味!

家で食べるなら、串は要らんよね~♪
このレシピの生い立ち
家呑みで焼き鳥食べたかったあ~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2名分
  1. 鶏モモ肉 1枚
  2. 醤油 大さじ1
  3. みりん 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  7. バジルパウダー 少々
  8. ニンニク(チューブ) 4〜5センチメートル
  9. 長ネギ 2本
  10. ゴマ 大さじ1
  11. 七味とうがらし お好みで適量を

作り方

  1. 1

    醤油、みりん、酒、酢、鶏ガラスープの素、バジル、ニンニクでタレを作る

  2. 2

    鶏モモ肉はひと口サイズにカットし、ビニール袋へ入れ、タレを加えて揉み混み、2時間ほど冷蔵庫に

  3. 3

    長ネギを適当なサイズに切り、フライパンにゴマ油をひき、焦げめが付くくらいに中火で炒める

  4. 4

    長ネギに焦げめが付いたら、放置した鶏モモ肉を加え焼き焼き!

  5. 5

    いい香りがしてきたら、出来上り!
    やっぱ七味とうがらしをかけて食べるがいいね~♪

コツ・ポイント

タレがしっかりした味なので、長ネギには味付けしなくてもいいかも!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふえるなんぢによ
に公開
gosto de comer e tomar!
もっと読む

似たレシピ