鶏むね肉5:もも肉5の肉団子

ハンバーグとはまた一味違った美味しさ。お弁当にも好評!もちろん普段の食卓にも。ベーシックな味付けでアレンジ自在です。
このレシピの生い立ち
国産鶏ムネ肉、ブラジル産モモ肉は価格が安定しており我が家の食卓の定番ですが、マンネリ化を避けるため挽いてみました!市販の肉団子は粉が多くねっとりというかコシがない食感。鶏ムネ、モモの食感と味わいを生かしたレシピを考えてみました。
鶏むね肉5:もも肉5の肉団子
ハンバーグとはまた一味違った美味しさ。お弁当にも好評!もちろん普段の食卓にも。ベーシックな味付けでアレンジ自在です。
このレシピの生い立ち
国産鶏ムネ肉、ブラジル産モモ肉は価格が安定しており我が家の食卓の定番ですが、マンネリ化を避けるため挽いてみました!市販の肉団子は粉が多くねっとりというかコシがない食感。鶏ムネ、モモの食感と味わいを生かしたレシピを考えてみました。
作り方
- 1
これらの材料で作ります。鶏肉はドリップをペーパーで拭き取っておきます。
- 2
チョッパーで挽きやすいサイズにカットしていきます。
- 3
あっという間に極粗挽き。やっぱり電動は早いし楽です。肉温も上がらず良いです。
- 4
塩、胡椒、砂糖を加えて練ります。肉の粘りが出てくるまで力強く!ここが美味しさのポイントです。
- 5
味をなじませるためにラップでぴったりとくるんで1時間、冷蔵庫で寝かせます。
- 6
1時間後、まったく離水もなく、良い状態です。ここにパン粉とコーンスターチ、みりんを加えて再度練ります。
- 7
片栗粉をまぶして離水防止をした冷凍の刻みたまねぎを合わせます。混ぜるだけでもう練らなくても大丈夫です。
- 8
中火で5分ほど揚げていきます。油の量は肉団子が浮いて、くるくる回るくらいの量。
- 9
揚げあがりです。みりんが入っていますので表面色はやや濃い目になります。食感はサクッと揚がります。
コツ・ポイント
鶏肉は皮付きで旨みの強いムネ、食感があり味わいの濃いモモを両方使い、生姜を使わずごくシンプルな味付けで仕上げるので、人気の甘酢、シンプルな塩、からし醤油などアレンジが効きます。サクふわな仕上がりは揚げ調理ならでは。面倒ですが是非!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ウスターソースde照り焼きハンバーグ ウスターソースde照り焼きハンバーグ
やわらかジューシーなハンバーグ。ウスターソースベースなので醤油ベースの照り焼きとは一味違った美味しさが☆たまにはいかが? るぅ** -
-
その他のレシピ