節分にも♪圧力鍋でいわしの生姜煮

まんまるまうちゃん @manmarumauchan
骨までやわらかいのでお年寄りの方にも好まれる魚のおかずです。お酢を少し加えて甘辛さを和らげました。
このレシピの生い立ち
いわしの梅煮(レシピID : 18290140 )の生姜煮ver.です。
作り方
- 1
いわしは、うろこがある場合は取り除き、頭を切り落としてから内臓をかき出す。流水で綺麗に洗い、水気をやさしくふいておく。
- 2
生姜は皮つきのまま千切りにする。
- 3
圧力鍋に全ての材料を入れ、蓋をして強火にかける。
- 4
おもりが振れたら弱火にして10分煮て火を止める。
- 5
圧力が下がったら蓋を開けて骨まで食べれるか確認する。(いわしの大きさや圧力鍋にもよるので)
- 6
骨が気になるようなら、加圧時間1分、自然放置を追加して様子を見てください。
- 7
再度強火にかけ、煮汁が半分ぐらいになるまで煮詰める。(煮くずれするので触らない)
- 8
熱いうちは崩れやすいので、冷めてから器に盛って完成です。
コツ・ポイント
流水で綺麗に洗い(特に内蔵を取り除いた腹部分)、水気を拭くことで生臭さがかなり取れます。
高圧鍋を使用しています。お使いの圧力鍋によって加熱時間の調整をお願いします。
生姜、お酢の量はお好みに合わせて調整してください。
似たレシピ
-
-
-
圧力鍋で骨まで食べれる♪いわしの梅煮 圧力鍋で骨まで食べれる♪いわしの梅煮
❀100人れぽ話題入りレシピ❀梅の酸味がきいてご飯が進むよ~♪骨までやわらかいのでお年寄りの方にも好まれる魚のおかずです まんまるまうちゃん -
-
-
圧力鍋で簡単!骨まで柔らか鰯の生姜煮 圧力鍋で簡単!骨まで柔らか鰯の生姜煮
✽話題り感謝です✽骨まで柔らか〜い♡カルシウムを丸ごと美味しく♪圧力鍋で放ったらかしだから簡単お手軽!作りおきにも◎ emyo -
-
その他のレシピ
- 珈琲に♪ふわもこミルク(カフェクレーム)
- 簡単!りんごのクランブルチーズケーキ♡
- [簡単 人参ラペ ハチミツレモン]
- 話題入り✨お弁当に!オクラのめんつゆ和え
- フライパン1つで簡単♡小松菜のナムル風♡
- One pot cheesy chicken enchilada pasta
- Sunshine's jalapeno sharp cheddar cheese cornbread
- Sheet pan Honey lemon garlic salmon with asparagus and potato
- Cantonese Style Beef Rice Bowl
- Gourmet French Toast #america
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20404041