そば粉入り 香りごぼうと野菜のかき揚げ

おいしい奈良 @cook_40162885
大和野菜「香りごぼう」は香りが強く、アクが少ないうえ、とても柔らかいのが特長です。季節の野菜とともにかき揚げに。
このレシピの生い立ち
奈良県広報誌「県民だより奈良」の人気コーナー「新発見!おいしい奈良(2015年11月号)」で紹介したレシピです。
そば粉入り 香りごぼうと野菜のかき揚げ
大和野菜「香りごぼう」は香りが強く、アクが少ないうえ、とても柔らかいのが特長です。季節の野菜とともにかき揚げに。
このレシピの生い立ち
奈良県広報誌「県民だより奈良」の人気コーナー「新発見!おいしい奈良(2015年11月号)」で紹介したレシピです。
作り方
- 1
香りごぼうはささがきに、玉ねぎは薄切りに、人参は千切りにする
- 2
かぼちゃとさつまいもは細切りに、さやいんげんは5cm程度の斜め切りにする
- 3
天ぷら粉とそば粉に水を加えて混ぜる
- 4
1と2の野菜を混ぜて4等分に分ける。さらに、それぞれに3を1/4ずつ加えて混ぜる
- 5
180℃の油で、ひっくり返しながら2~3分間揚げ、周囲がきつね色になったら完成!
コツ・ポイント
野菜は合計で400g程度になるように加減してください。夏はゴーヤ、冬はミツバ・きくな等、季節の野菜を加えてもおいしくできます。
均一に火が通るように、野菜の大きさを揃えて切りましょう。
揚げるときすぐにはひっくり返さないようにしましょう。
似たレシピ
-
ピラピラごぼうのサクサクかき揚げ ピラピラごぼうのサクサクかき揚げ
ピーラーでひらひらに切ったごぼうのかき揚げです。ごぼうの香りがとてもよくサクサク♥塩天にもグー(^-^)g"" komamagokko -
-
-
新生姜入りかき揚げ 牛蒡人参薩摩芋南瓜 新生姜入りかき揚げ 牛蒡人参薩摩芋南瓜
ごぼう、にんじん、かぼちゃ、さつまいものかき揚げに新生姜を入れました。揚げている間も新生姜の爽やかな香りがしています。沢山入れても大丈夫です。新ごぼうが特にお勧めです。 guzavie -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20404834