★やっとできたお気に入りカンパーニュ風

kayotan24 @cook_40056453
改良を重ねてHBとウォーターオーブンで作りました♪やっと思うようなカンパーニュが出来て大満足★★★
このレシピの生い立ち
パン好き。いろいろ試してやっと家族も納得のカンパーニュができました♪家族はチョコやチーズの入ったものが好みです(*^.^*)
★やっとできたお気に入りカンパーニュ風
改良を重ねてHBとウォーターオーブンで作りました♪やっと思うようなカンパーニュが出来て大満足★★★
このレシピの生い立ち
パン好き。いろいろ試してやっと家族も納得のカンパーニュができました♪家族はチョコやチーズの入ったものが好みです(*^.^*)
作り方
- 1
材料をHBに入れ、生地作りコースで捏ねてもらう(約1時間 私はパナソニックHB使用)
- 2
打ち粉をふるった所に、手にも粉をつけて取り出し、手のひらで押してガス抜きする
- 3
濡れ布巾をかけて5分間ベンチタイム
- 4
作りたい個数にきりわける。ここでチーズやチョコなど入れたい具材があるときは入れて、成形する
- 5
さらに濡れ布巾をかけて5分間ベンチタイム
- 6
軽くガス抜きして35℃40分間オーブン発酵をする(発酵機能がないときは湯煎した器の上に置きラップをして置いておく)
- 7
発酵が終わったら生地を取り出し、天板ごとウォーターオーブン余熱。その間に生地の形を整えてカッターで好きな切り込みを入れる
- 8
フランスパンコースで焼き上げますが(220℃30分)手動の場合は220℃に余熱して耐熱皿に熱湯を入れ一緒に置き30分焼く
コツ・ポイント
オーブン発酵の時点で約2倍弱に膨らんだら、表面は硬く中はふわふわした美味しい食感になります。ここであまり膨らまないと結構硬くなってしまいます。それはそれで美味しいですが…
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
カンパーニュ(くるみ&ドライフルーツ) カンパーニュ(くるみ&ドライフルーツ)
大きめだけど家庭用オーブンで焼けるサイズの手ごねのカンパーニュです★発酵時間や捏ねる時間は結構テキトーで大丈夫★むしやむしや
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20405783