作りおきの冷凍パン生地でプチバーガー♡

HBで一次発酵まで!好きな形に丸めたら冷凍庫へ
解凍して発酵して10分くらい焼いたら、大好きなハンバーグをはさむだけ…♪
このレシピの生い立ち
朝食パンが無くて困ったので、暇なときに作って冷凍しておいたら発酵せずに、忙しい朝に便利だったので(笑)
初めは丸パンばかりだったけど、子供のリクエストであんパンやチョコパンも出来るようになりました♡
作りおきの冷凍パン生地でプチバーガー♡
HBで一次発酵まで!好きな形に丸めたら冷凍庫へ
解凍して発酵して10分くらい焼いたら、大好きなハンバーグをはさむだけ…♪
このレシピの生い立ち
朝食パンが無くて困ったので、暇なときに作って冷凍しておいたら発酵せずに、忙しい朝に便利だったので(笑)
初めは丸パンばかりだったけど、子供のリクエストであんパンやチョコパンも出来るようになりました♡
作り方
- 1
材料を全てHBに入れてパン生地コースへ(イーストは所定の場所へ)
一次発酵までおまかせ…♪ - 2
一次発酵まで終わったら生地を取りだし、好きな形に丸める。
◎チョコチップやレーズンなどはHBにセットしておく! - 3
ハム、ウインナー、あんこなどを入れるときは今!
形ができたら冷凍庫へ…
◎クープやエピの切り込みは解凍してから入れる。 - 4
冷凍庫で固まったらジップロックなどに移しておく!
- 5
朝食に焼くときは、前日にオーブンの中に並べたっぷり霧吹きしておく。
昼食なら朝出して自然解凍する。霧吹きを忘れない! - 6
自然解凍で膨らんでいたら150℃で予熱!
パン生地は入れたまま予熱が完了したら5分くらい焼く。 - 7
小さめの丸パンならお弁当用の冷凍ハンバーグやソースカツ、魚フライなどを挟むとプチバーガーに!
- 8
生地は甘くないので、ベーコンやウインナーのエピにしても美味しいです!
コツ・ポイント
オーブンによって温度の上がり方が微妙に違うので焼き色をみて調整してください!
手作りパン機能の付いたトースターなら予熱無しで12分くらいで焼けます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
全粒粉バンズ~おうちで、モス風バーガー♪ 全粒粉バンズ~おうちで、モス風バーガー♪
全粒粉入り香ばしいバンズはバターと卵と牛乳でフワフワ~お好きな具材を挟んで召し上がれ♪10.10.19~100人話題入り ゆぅたんく -
-
-
-
その他のレシピ