余った酒粕で酒種♪

ぽてまる太郎 @cook_40054008
愛情込めて毎日1回♪ゆっくり寝かせて美味しいパンやお饅頭を♡
このレシピの生い立ち
酒種の風味豊かな自然的なパンを作りたくて(*^▽^*)
余った酒粕で酒種♪
愛情込めて毎日1回♪ゆっくり寝かせて美味しいパンやお饅頭を♡
このレシピの生い立ち
酒種の風味豊かな自然的なパンを作りたくて(*^▽^*)
作り方
- 1
瓶は煮沸しておく。そこに水と酒粕と砂糖をいれシャカシャカふってまぜる。
- 2
一日一回蓋を開けて空気を吸わせてから、軽くふる
- 3
蓋を開けぷシュッ!と音がしてブクブク泡が出てきたらok
- 4
夏場は3日でできたよ☆寒い冬場は15日くらいかかりました(;´Д`)
- 5
出来た酒種は冷蔵庫で保存しております(*^▽^*)なるべくはやく使ってね♪
- 6
☆これであんぱんいかが?レシピID20440337
- 7
もっちりふわっと饅頭レシピID20419235
- 8
マントウもいかが?こってり中華にあうよー♡レシピID17680906
- 9
ドーナツもイケますよ(´▽`*)レシピID17645005
コツ・ポイント
なるべく大きい瓶で作ること
似たレシピ
-
-
HBとフライパンで簡単♪酒粕まんじゅう HBとフライパンで簡単♪酒粕まんじゅう
パン生地作りは面倒と思われますが、HBを使うと簡単。蒸し器がなくてもフライパンがあれば蒸しまんじゅうが作れます。 姫野いちご -
低温発酵で酒粕入りの小さなパンたち 低温発酵で酒粕入りの小さなパンたち
冷蔵庫でゆっくり発酵させた、ふっわふわの酒粕と蜂蜜入りのパンです。美味しいパンを食べて、きれいになりましょう。 カフェRosie -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20406502