我が家の土手煮

mahyu55
mahyu55 @cook_40095506

野菜がたっぷり入っているので、味は濃過ぎず、野菜の甘みと旨みがギュッと詰まった土手煮♪お酒のおつまみにも!
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれた母オリジナルの我が家の土手煮で大好きだったので教えてもらいました!

我が家の土手煮

野菜がたっぷり入っているので、味は濃過ぎず、野菜の甘みと旨みがギュッと詰まった土手煮♪お酒のおつまみにも!
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれた母オリジナルの我が家の土手煮で大好きだったので教えてもらいました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ボイルホルモン 300g
  2. こんにゃく 1枚
  3. 大根 長さ5cmぐらい
  4. 人参 1/2本
  5. 干し椎茸(生でも可) 2〜3枚
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. ごま 大さじ1
  8. 水+干し椎茸の戻し汁 具材がかぶるぐらい
  9. ☆ほんだし、酒、みりん 各大さじ1
  10. ☆にんにく 1片
  11. ☆赤みそ 大さじ4
  12. きび砂糖(他の砂糖でも可) 大さじ2
  13. 刻みネギ お好みで

作り方

  1. 1

    干し椎茸を水で戻す。
    (戻した水はあとで使うので残しておく)

  2. 2

    ボイルホルモンを5分くらい茹でる。
    (臭みや余分な脂を取るため)

  3. 3

    こんにゃくを手でちぎりながら沸騰したお湯の中に入れ、3分下茹でする。
    (味を染み込みやすくするため、手でちぎる)

  4. 4

    大根、にんじんは乱切り、玉ねぎ、椎茸は薄切りする。
    にんにくはすりおろす。

  5. 5

    鍋にごま油を熱し、中火でこんにゃくを炒め、油が回ったら残りのホルモン、大根、人参、玉ねぎ、椎茸を入れて炒める。

  6. 6

    全体的に油が回ったら、水(干し椎茸を戻した水も一緒にする)を材料がかぶるぐらい入れる。

  7. 7

    沸騰したらアクを取り、その後、☆を全て入れる。

  8. 8

    蓋して20分ぐらい弱火で煮込む。

コツ・ポイント

具材の量はお好みで変えてもOKです。
あまりこってりしてませんので、こってりがお好みの方は赤みそ、砂糖の量を味見しながら増やして下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mahyu55
mahyu55 @cook_40095506
に公開

似たレシピ