〈どんぶり〉まぐろの漬けステーキ丼

もんじろうキッチン
もんじろうキッチン @cook_40055952

もんじろうキッチンの店主は「漬け」愛好家。安い刺身を漬けタレに、翌日の晩に食べれるようアレンジ!まるでステーキ丼です。
このレシピの生い立ち
もんじろうキッチンの店主が近くのスーパーに仕入れに行くとお刺身のタイムセールに出会う!嬉しいけど今晩の献立はすでに決まっているし、でもお買得を逃したくない…翌日以降まで保存する方法としてよく使う手です。タイムセールはテンションあがります。

〈どんぶり〉まぐろの漬けステーキ丼

もんじろうキッチンの店主は「漬け」愛好家。安い刺身を漬けタレに、翌日の晩に食べれるようアレンジ!まるでステーキ丼です。
このレシピの生い立ち
もんじろうキッチンの店主が近くのスーパーに仕入れに行くとお刺身のタイムセールに出会う!嬉しいけど今晩の献立はすでに決まっているし、でもお買得を逃したくない…翌日以降まで保存する方法としてよく使う手です。タイムセールはテンションあがります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. マグロの刺身
  2. ◎しょうゆ お好み量
  3. ◎みりん お好み量
  4. ゴマ 少々
  5. ◎さとう ほんの少々
  6. おろししょうが 少々
  7. 白ごま パラパラ
  8. 大葉 もさっ
  9. ごはん
  10. ●すし酢 少々

作り方

  1. 1

    漬けたれの◎調味料すべて容器に入れレンジで30秒ほどチン。冷ましたらマグロを漬け込みそのまま冷蔵庫で一晩おきます。

  2. 2

    翌日汁気をかるく切りフライパンで両面焼き色がついたらすぐに取り出す。火加減はお好みで調整してください。

  3. 3

    ごはんにすし酢をまぜて酢飯にします。焼いたマグロをのせ、白ごまと刻み大葉をのせます。

コツ・ポイント

焼かなくても食べられますし、酢飯ではなく普通のご飯にして上からだし汁をかけ茶漬け風にするのもおすすめ。漬けタレはペットボトルなどに作りおきしておきます。漬けたらすぐ冷凍保存して後日食べることもあり、冷凍している間にも味は染み込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もんじろうキッチン
に公開
「もんじろうキッチン」はいわての山奥で日々おかずごはんを作る架空の食堂です。店主はずぼらでマメなばぁちゃんっ子に育ち、ときにスイーツやパン作りにも意欲的。お好み目分量が多い3ステップでシンプルな料理です。さぁ、みなさんおあげんせ!
もっと読む

似たレシピ