HBで長時間発酵 雑穀ごはん食パン

ごはん入りでもちもち!トーストしたら、雑穀と白ごまで香ばしく。バターをショートニングにすれば、乳アレルギーの方もOK!
このレシピの生い立ち
私も息子もパンが大好き!!でも強力粉が高い〜。ご飯を加えたら腹持ちが良くなるかな?と思って焼きました。高橋雅子さんの「少しのイーストでホームベーカリー」を参考にしています。長時間発酵させることで生地が熟成され、翌日もしっとり。
HBで長時間発酵 雑穀ごはん食パン
ごはん入りでもちもち!トーストしたら、雑穀と白ごまで香ばしく。バターをショートニングにすれば、乳アレルギーの方もOK!
このレシピの生い立ち
私も息子もパンが大好き!!でも強力粉が高い〜。ご飯を加えたら腹持ちが良くなるかな?と思って焼きました。高橋雅子さんの「少しのイーストでホームベーカリー」を参考にしています。長時間発酵させることで生地が熟成され、翌日もしっとり。
作り方
- 1
雑穀ごはんは、普通に炊いた残りごはんで大丈夫です。(今回は、はくばくの雑穀ごはんを、米1合に対し大さじ1加えたもの)
- 2
雑穀ごはんと水を混ぜ、少しふやかしておく。冷凍ごはんを解凍して使う場合は、必ず室温に冷ましておく。
- 3
パンケースに☆以外の材料を計量する。イーストは粉のてっぺんにくぼみを作って入れる。
- 4
ふやかしておいた雑穀ごはんと水を加え、HBに入れる。天然酵母コース、焼き色標準でセット。
- 5
生地の捏ね上がりはこんな感じです。
- 6
約7時間後に焼き上がり〜♪ 焼く直前、これぐらい発酵しています。
- 7
断面はこんな感じです。
- 8
2015.5.22 検索TOP10入り!どうもありがとうございます♡
コツ・ポイント
パナソニックのHB(1斤用)を使用。HBに天然酵母コースがなければ、通常のイースト量で普通に焼いて下さい。雑穀はお好みで。白米や玄米でも作れます。白ごまもお好みで。ご飯が冷たかったり温かいと発酵に影響が出るので、必ず室温に戻して下さい。
似たレシピ
-
-
HBで長時間発酵 くるみレーズン食パン HBで長時間発酵 くるみレーズン食パン
砂糖の代わりにレーズンを練りこみ、風味豊かに。くるみも香ばしく。バターをショートニングにすれば、乳アレルギーの方もOK!assam1976
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ