人参とサラミのふんわり!ケーク・サレ

ナチュリン
ナチュリン @cook_40294165

人参の彩りと甘さ&サラミのコクとスパイシー感の相乗効果で、旨味抜群!卵なしでも大和芋がふんわり感を味わえちゃいます!
このレシピの生い立ち
甘いケーキばかり作っていると、時には野菜たっぷりの塩気が利いたお食事パンを体が無性に欲するんです!でも、料理本など見てケーク・サレを作ろうと思うと、卵と生クリームと?・・・絶対無理~~~!私なりの美味しくてヘルシーで満足できる物考えました。

人参とサラミのふんわり!ケーク・サレ

人参の彩りと甘さ&サラミのコクとスパイシー感の相乗効果で、旨味抜群!卵なしでも大和芋がふんわり感を味わえちゃいます!
このレシピの生い立ち
甘いケーキばかり作っていると、時には野菜たっぷりの塩気が利いたお食事パンを体が無性に欲するんです!でも、料理本など見てケーク・サレを作ろうと思うと、卵と生クリームと?・・・絶対無理~~~!私なりの美味しくてヘルシーで満足できる物考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝パウンド型
  1. 強力粉 100g
  2. ベーキングパウダー(B・P) 10g
  3. 豆乳 130g
  4. しめじ 100g
  5. 人参 70g
  6. ドライサラミ 50g
  7. 大和芋のすりおろし 25g
  8. オリーブ 10g
  9. 砂糖 10g
  10. 10g
  11. 2g
  12. 黒胡椒&オレガノパウダー 各少々

作り方

  1. 1

    オーブンを180度40分設定で予熱する。型にクッキングシートを敷いておく。●はビニール袋に入れ、口を閉じて上下にふるう。

  2. 2

    人参は太めの千切り、シメジは縦3等分に、サラミは薄切りにする。

  3. 3

    ボールに大和芋と砂糖&塩を入れ、泡立て器でしっかり混ぜる。

  4. 4

    3に少しずつ豆乳を加えながら混ぜ、更に酢&油を入れて混ぜる。

  5. 5

    4にふるった●&2の具を入れて、ゴムべらでさっくり切るように混ぜる。型に流し、型ごと5~6回下に落として空気を抜く。

  6. 6

    黒胡椒&オレガノをふりかけ、天板にのせてオーブンで焼く。焼き上がりは竹串で確認し、型から外してあら熱を取る。

コツ・ポイント

大和芋と砂糖をしっかり混ぜてから、豆乳などの液体を混ぜるようにしてください!サラミのコクが、全体の味を引き締め絶妙なケーク・サレになります。強力粉を使うのは、大和芋のふんわり感と具材の存在感に負けない弾力があることからなんですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナチュリン
ナチュリン @cook_40294165
に公開
豆腐&豆乳など大豆製品を使い、乳製品不使用で作る、ヘルシーで体や心に優しいナチュラルおやつやナチュラル料理を、日々研究しています!家で作れば添加物無し!真心のこもったおやつを食べれば、心身共に元気になれる!そんなアイディアレシピを、たくさんの人に発信して共有できたらという夢をいつも追いかけています。ピアノ三昧の日々を過ごした音大卒の芸術家!ナチュリンが考えるレシピは、独創的でアイディア満載!
もっと読む

似たレシピ