ふかふか☆フォカッチャ☆

おかめピーコ
おかめピーコ @cook_40277054

そのまま食べるのはもちろん、チーズや生ハムをサンドするのもおすすめです(*^^*)
このレシピの生い立ち
家で育てているハーブを使いたくて作りました。
生地の分割をしないで大きく焼いて、食べる時にお好みのサイズに切ります。

ふかふか☆フォカッチャ☆

そのまま食べるのはもちろん、チーズや生ハムをサンドするのもおすすめです(*^^*)
このレシピの生い立ち
家で育てているハーブを使いたくて作りました。
生地の分割をしないで大きく焼いて、食べる時にお好みのサイズに切ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板一枚分(25センチ角)
  1. 強力粉 200g
  2. 薄力粉 50g
  3. 5g
  4. *砂糖 4g
  5. ドライイースト 4g
  6. ぬるま湯 3/4カップ
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. ☆仕上げ用☆
  9. 岩塩、オリーブオイル、ローズマリー 適量

作り方

  1. 1

    強力粉、薄力粉、塩は合わせてふるう。
    ボウルに*を入れて混ぜ、オリーブオイル、粉を加えて混ぜる。

  2. 2

    ひとつにまとまるようになったら、台に取り出し10分ほどこねる。

  3. 3

    生地を丸めて油を塗ったボウルに入れてラップをかけて一次発酵させる。

  4. 4

    台にボウルの生地を取り出し、軽く抑えてガスを抜き、丸め直してラップをかけ5分おく。(ベンチタイム)

  5. 5

    三つ折りにし、90度回して再び三つ折りにしてからめん棒で天板の大きさに合わせて伸ばす。

  6. 6

    オーブンシートを敷いた天板に生地をのせて、ポリ袋にいれて二次発酵させる。

  7. 7

    打ち粉をつけた指で穴をあけ、オリーブオイルをかけ、ローズマリーと岩塩を散らして190度に予熱したオーブンで15分焼く。

コツ・ポイント

発酵の際、室内の温度が低ければ、ボウルを日当たりの良い窓辺に置いたり、ぬるめの湯煎にかけたりしてます。
約一時間、二倍の大きさに膨らむまで待ちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おかめピーコ
おかめピーコ @cook_40277054
に公開

似たレシピ