高野豆腐の煮物。

Keiboubou
Keiboubou @keibou

シンプルに煮た高野豆腐。普段にも、おせちにも。
このレシピの生い立ち
夫の実家はおせちに高野豆腐を入れるということで、義母に教わりました。

高野豆腐の煮物。

シンプルに煮た高野豆腐。普段にも、おせちにも。
このレシピの生い立ち
夫の実家はおせちに高野豆腐を入れるということで、義母に教わりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 高野豆腐 2枚
  2. ☆だし 350ml
  3. ☆砂糖 大さじ1.5
  4. ☆みりん 大さじ1
  5. ☆醤油 小さじ1
  6. ☆塩 少々

作り方

  1. 1

    高野豆腐を50~60℃くらいの湯で戻す。
    水気を切り、好みの大きさに切る。

  2. 2

    鍋に☆を合わせ、(1)を入れ中火にかける。沸騰したら弱火で10~15分煮含める。

コツ・ポイント

煮汁がほんの少し残るくらいまで煮ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Keiboubou
Keiboubou @keibou
に公開
料理アシスタントを経て、海辺の町でSEASIDE TABLEという料理教室や、カフェのスタッフをしています。フードコーディネーター。野菜ソムリエ。薬膳アドバイザー。*Instagram→ https://www.instagram.com/keibo007*blog「海辺の生活」→ https://plaza.rakuten.co.jp/keibou/
もっと読む

似たレシピ