超カンタン☆豚肉と大根のゆずこしょう風味

naoko0403
naoko0403 @cook_40102570

ゆずこしょうの風味が食欲をそそり、豚肉と大根が持つ本来の甘みを引き出します。簡単なので何度でも作りたい、大人味のレシピ。
このレシピの生い立ち
お店で食べて気に入った味を再現。甘くない、あっさり塩味の煮物が食べたいときに、ぴったりだと思います。

超カンタン☆豚肉と大根のゆずこしょう風味

ゆずこしょうの風味が食欲をそそり、豚肉と大根が持つ本来の甘みを引き出します。簡単なので何度でも作りたい、大人味のレシピ。
このレシピの生い立ち
お店で食べて気に入った味を再現。甘くない、あっさり塩味の煮物が食べたいときに、ぴったりだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉 150g
  2. 大根 1/3本(20cm程度)
  3. 大根の葉(あれば ひとつかみ
  4. 1カップ(200cc)
  5. 顆粒だし 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. サラダ油(炒め用) 大さじ1
  8. ゆずこしょう お好みで大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    大根は皮をむいて1cmの厚さに切り、いちょう切り(4分割)に。豚肉は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋にサラダ油をひいて、豚肉を炒める。色が白くなったら大根を入れ、全体に油を回す。

  3. 3

    鍋に水カップ1と、酒・顆粒だしを投入。ふたをして中火で15分ほど煮込む。大根から水が出るので、入れる水の量は少なくてOK

  4. 4

    全体に煮汁が回るよう、ときどき鍋の中を混ぜ、大根をひっくり返す。

  5. 5

    大根が柔らかくなったら、ゆずこしょう大さじ1を入れて、だし汁で溶く。刻んだ大根の葉を入れ、ふたをして2〜3分煮て完成。

  6. 6

    注意)ゆずこしょうが増えると風味が良くなりますが、同時に辛くなるので、必ず味見して!

コツ・ポイント

簡単なのでコツなし! 材料入れてお鍋に任せておくだけ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
naoko0403
に公開
ハジメマシテ。
もっと読む

似たレシピ