時短!レンジでサツマイモの蒸しパン

ココナッツオイルやメープルシロップを使っているので、美味しく、ヘルシー!ダイエット中の方も安心!
このレシピの生い立ち
レンジとホットケーキミックスを使って簡単にしかも美味しい蒸しパンです。
もしココナッツオイルが苦手でしたら、オリーブオイルに変えても美味しく出来ます。
冷めても硬くならず、しっとり感もそのままです。
前日に作っておいて、ギフトにも最適です。
時短!レンジでサツマイモの蒸しパン
ココナッツオイルやメープルシロップを使っているので、美味しく、ヘルシー!ダイエット中の方も安心!
このレシピの生い立ち
レンジとホットケーキミックスを使って簡単にしかも美味しい蒸しパンです。
もしココナッツオイルが苦手でしたら、オリーブオイルに変えても美味しく出来ます。
冷めても硬くならず、しっとり感もそのままです。
前日に作っておいて、ギフトにも最適です。
作り方
- 1
サツマイモは皮をむいて、1センチ角程度に切る。
- 2
切ったものをジップロックコンティナに入れ、水をひたひた程度に入れて、蓋をせず600wのレンジで4分程度。
- 3
フォーク等で刺してみて、柔らかくなっていたら水分を捨てて、ボールに移し潰す。
- 4
程度に潰れたら残りの材料を1種類づつ入れたらフォークで混ぜながらを繰り返し全部の材料を入れる。
- 5
混ぜた物をジップロックコンティナに全部入れ蓋をせずに600wのレンジで2分半加熱する。
- 6
レンジから取り出したら、熱いうちに容器を縦横に引っ張って生地と容器の間にスペースを作っておくと、後で簡単に取り出せる。
- 7
粗熱が取れたら、容器をひっくり返し、まな板の上に軽く落とすように取り出し、お好きな大きさにカットして出来上がり!
- 8
作る容器はシリコン等でもプラスチック容器でも大丈夫です。
コツ・ポイント
お芋感が欲しい時にはあまり潰しすぎない方が良いと思います。
レンジによって時間が前後する場合もあるので、加熱しすぎないように様子を見て下さい。表面が乾いていたらokです。
材料はきっちりでなくても大体でも上手くいきます!
似たレシピ
-
-
-
安心&ヘルシー!ココナッツオイル生チョコ 安心&ヘルシー!ココナッツオイル生チョコ
簡単混ぜるだけで安心でヘルシーな生チョコレートが作れます!材料はココナッツオイル、メープルシロップ、カカオパウダーのみ! 主婦のお料理備忘録 -
-
-
メイプルシロップ入りさつまいも蒸しパン♪ メイプルシロップ入りさつまいも蒸しパン♪
砂糖の変わりに入れたメイプルシロップ♪メイプルシロップの香りがたまらない、ホクホクのさつまいも入り蒸しパンです♪ ぽにえ -
-
-
おからココナッツオイル蒸しパン…レンジ… おからココナッツオイル蒸しパン…レンジ…
小麦粉なしのヘルシーおから蒸しパンが、ココナッツオイルの風味でリッチにレベルアップ! ダイエット中のおやつに◎ こえにゃん -
-
-
その他のレシピ