りんごジュースとりんご酢のピクルス

conny☆ @cook_40284221
日数はかかりますが、りんごジュースでやさしい酸味と甘みがあります。酸っぱすぎないのでお子さんのおやつなどにも♡
このレシピの生い立ち
お料理上手な友人から20年近く前にもらったレシピをベースに作りました。夏のおやつやおつまみの定番です。
りんごジュースとりんご酢のピクルス
日数はかかりますが、りんごジュースでやさしい酸味と甘みがあります。酸っぱすぎないのでお子さんのおやつなどにも♡
このレシピの生い立ち
お料理上手な友人から20年近く前にもらったレシピをベースに作りました。夏のおやつやおつまみの定番です。
作り方
- 1
野菜は種やヘタのあるものは取り除き、保存容器(ガラスやほうろうがおすすめ)の大きさに合わせて切る。
- 2
野菜を保存容器に入れ、塩水(4カップに対して塩65~80g目安)をかぶるくらいに入れ、落し蓋をして半日くらい置く。
- 3
酸に強い鍋(ステンレスやほうろう)に、★のピクルス液の材料を入れてひと煮立ちさせ、冷ます。
- 4
野菜を網にあげ、水分を軽く切る。保存容器を消毒し、野菜とピクルス液を入れる。
- 5
冷蔵庫に入れて、3日目以降くらいからが食べごろに。
きちんと容器を消毒すれば、ひと月程度持ちます。
コツ・ポイント
省略しても大丈夫ですが、半日塩水つけた方がしっかり味がつきます。ジュースは澄んだタイプの方がピクルス液の見た目はよいです。
きゅうりやパプリカは早めに食べても味はしみて食べられます。にんじんは最低3日くらい長くつけるのがオススメ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20414296