生姜と茄子の煮付け ホットクック利用OK

♡チョコレイコ♡ @cook_40281580
お弁当おかずの1つとして生姜メインで作りました。
生姜はそんなに得意でない場合は、生姜の量を減らし他のお野菜をメインに。
このレシピの生い立ち
ホットクックの標準レシピを基にアレンジしたものです。家にある食材を活用して茄子、さつま揚げをアドオン。茄子には味が染み込んで、さつま揚げはふんわり柔らかくなって、生姜の辛さとマッチングして美味しいです!
茅乃舎だしは何にでもオススメ◎
生姜と茄子の煮付け ホットクック利用OK
お弁当おかずの1つとして生姜メインで作りました。
生姜はそんなに得意でない場合は、生姜の量を減らし他のお野菜をメインに。
このレシピの生い立ち
ホットクックの標準レシピを基にアレンジしたものです。家にある食材を活用して茄子、さつま揚げをアドオン。茄子には味が染み込んで、さつま揚げはふんわり柔らかくなって、生姜の辛さとマッチングして美味しいです!
茅乃舎だしは何にでもオススメ◎
作り方
- 1
生姜は千切りにして塩で揉んで30分くらい置いた後、お湯で洗う
- 2
茄子、お好みでオンするさつま揚げを一口サイズくらいに切る
- 3
茄子、生姜、さつま揚げをお鍋に入れる
- 4
砂糖、醤油、酒、みりんを加える。茅乃舎だしパックも一緒に入れる。
- 5
20分煮込む。
ホットクック(KN-HT99)の場合は自動1ー2にセット。
- 6
出来上がり!
コツ・ポイント
出来立てすぐより少し味が染み込む時間をおいた方がより美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
甘口♦鯖の煮付け♦魚の煮付け全般 甘口♦鯖の煮付け♦魚の煮付け全般
うちの黄金比率で鯖をこっくり煮付けました♡臭みも無く生姜を効かせた甘めの味付けはご飯が進みます(´▽`*)他の魚でも♡ Mizuki -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20414303