ほうとう鍋

オラフ・ママ
オラフ・ママ @cook_40056126

土鍋で煮込むだけ。寒い冬は体が温まりますよ♪
このレシピの生い立ち
河口湖に遊びに行った友達からお土産でいただきました。美味しくて冬になると食べたくなる一品です。今はスーパーに売ってるので助かります♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ほうとう 1袋
  2. にんじん 2分の1
  3. 白菜 2枚
  4. 大根 少量
  5. かぼちゃ 4分の1
  6. ねぎ 2分の1
  7. 豚肉(こま切れ) 100g
  8. みそ 適量
  9. 50cc
  10. 醤油 大2
  11. 砂糖 大1

作り方

  1. 1

    スーパーで簡単に手に入ります。

  2. 2

    豚肉と好きな野菜を好きな形に切、りだしの素を入れ土鍋で煮る。野菜が柔らかくなったらかぼちゃを入れ煮る。

  3. 3

    みそ、砂糖、醤油、酒を入れ味をつける。

  4. 4

    ほうとうをそのまま入れ10分煮る。

コツ・ポイント

かぼちゃは煮崩れするのであとから入れることをお勧めします。ほうとうは粉を払わずそのまま入れます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

オラフ・ママ
オラフ・ママ @cook_40056126
に公開
娘たちにレシピを残したくて始めたクックパッド。気がついたら楽しくなってしまいました!皆さんからのつくれぽがとても励みになってます(^O^)最近ネタ切れですが、時々載せたいと思ってますのでよろしくお願いします(^^)
もっと読む

似たレシピ