えごまの葉の醤油漬け~韓国風~

うmi
うmi @cook_40053141

えごまは凄く体に良い。ご飯と一緒に食べたら美味しいです
このレシピの生い立ち
レシピをするまではずっと目分量でした。レシピをするようになり調味料など食品の無駄が少なくなりました。次の為の覚え書きにも。次に作る時楽なので。

えごまの葉の醤油漬け~韓国風~

えごまは凄く体に良い。ご飯と一緒に食べたら美味しいです
このレシピの生い立ち
レシピをするまではずっと目分量でした。レシピをするようになり調味料など食品の無駄が少なくなりました。次の為の覚え書きにも。次に作る時楽なので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

えごまの葉
  1. えごまの葉 2袋
  2. ★調味料★
  3. 大さじ2
  4. みりん 大さじ2
  5. 醤油 小さじ4
  6. にんにく、しょうがすりおろし 1欠
  7. 韓国粉唐辛子(粗め) 適量(お好みで)
  8. 胡麻 小さじ2

作り方

  1. 1

    えごまの葉をさっと洗い★の調味料に漬けます。その時葉っばを交互に並べて漬けると葉がくっつがず取りやすい。

  2. 2

    調味料に漬けます。かなり日持ちします。漬け汁が少なく感じますが、葉っぱから水が出てくるので丁度良くなります

  3. 3

    出来上がりです。1日以上漬けた方が美味しいです。

コツ・ポイント

かなり日持ちします。ビタミン豊富で老化にも良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うmi
うmi @cook_40053141
に公開
現在3歳♂、4歳、♂5歳♀に成る孫が居ます・・・レシピをする様に成り計る事で調味料や食品の無駄がなくなりました。まだまだ色々な料理を勉強したいと思っています。よろしくお願いします(/▽\)♪
もっと読む

似たレシピ