節分に☆太巻き寿司

ゆ★む
ゆ★む @cook_40069666

恵方巻よりたくさんの種類が食べたい!ということで巻き寿司に。
具のアイディアの参考になれば嬉しいです(^^)
このレシピの生い立ち
恵方巻は一種類しか食べられないから、太巻き作ってっていうリクエストがあったので。

節分に☆太巻き寿司

恵方巻よりたくさんの種類が食べたい!ということで巻き寿司に。
具のアイディアの参考になれば嬉しいです(^^)
このレシピの生い立ち
恵方巻は一種類しか食べられないから、太巻き作ってっていうリクエストがあったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. ご飯 6合
  2. すしのこ 適量
  3. ●サラダ巻
  4. かにかま 3本
  5. レタス 2枚
  6. 1個
  7. きゅうり 1本
  8. マヨネーズ 適量
  9. ●焼肉巻
  10. 牛肉 砂糖醤油で味付け 100g
  11. レタス 2枚
  12. 大葉 3枚
  13. きゅうり 1本
  14. 白ごま 適量
  15. ●ローストビーフ巻
  16. ロースビーフ 100g
  17. レタス 2枚
  18. マヨネーズ 適量
  19. ●スタンダード巻
  20. 2個
  21. 干し椎茸 4枚
  22. 高野豆腐 1枚
  23. きゅうり 1本
  24. 紅しょうが 適量
  25. ●ツナ巻
  26. ツナ 1缶
  27. マヨネーズ ツナに和える分
  28. レタス 2枚
  29. 1個
  30. 大葉 3枚
  31. ●お刺身巻
  32. まぐろお刺身 1/2柵
  33. 1個
  34. 大葉 3枚
  35. きゅうり 1本
  36. ●アボカド納豆巻
  37. ひきわり納豆 1パック
  38. 1個
  39. アボカド 1/2個
  40. ちくわ 1本
  41. ●生ハムアボカド巻
  42. 生ハム 6枚
  43. アボカド 1/2個
  44. レタス 適量
  45. マヨネーズ 適量
  46. ●まぐろアボカド巻
  47. まぐろお刺身 1/2柵
  48. アボカド 1/2個
  49. きゅうり 1本
  50. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    材料です。
    卵やきゅうり出し忘れてます(^-^;

  2. 2

    焼き海苔にすしのこを混ぜたご飯を敷き、手前に具を並べます。

  3. 3

    やり直しがきかないのでおもいっきり巻き込んで形づくってください。
    軸になる具を基準にぐるんっと巻き込みます。

  4. 4

    具とご飯は、端からはみ出るくらい詰めないと切ったときに端が潰れちゃいます。

  5. 5

    今回は10本巻き、切るまでに2時間かかりました。

コツ・ポイント

巻くときはおもいっきり!ご飯は海苔の最後には敷かずに2~3センチ空けておいてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆ★む
ゆ★む @cook_40069666
に公開

似たレシピ