ほうれん草のポン酢がけ

クックPCKCO5☆
クックPCKCO5☆ @cook_40055269

ほうれん草をさっぱりと食べたい時に。
このレシピの生い立ち
おひたしも胡麻和えも飽きてしまいましたが、さっぱりと戴きたかったので、ポン酢をかけてみました。

ほうれん草のポン酢がけ

ほうれん草をさっぱりと食べたい時に。
このレシピの生い立ち
おひたしも胡麻和えも飽きてしまいましたが、さっぱりと戴きたかったので、ポン酢をかけてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ほうれん草 1把
  2. 小さじ2
  3. ポン酢 小さじ2
  4. 鰹節 お好きなだけ

作り方

  1. 1

    ほうれん草をよく洗う。ボウルにたっぷりと水(分量外)を張り、塩を入れて混ぜ、ほうれん草を浸ける。

  2. 2

    30分程経ったら、ほうれん草を取り出し流水で洗う。

  3. 3

    食べやすい大きさに切り、シリコンスチーマーに入れて、電子レンジで3分半加熱する。

  4. 4

    取り出して水気をよく絞りお皿に盛る。ポン酢を回しかけ、鰹節を乗せたら出来上がり。

コツ・ポイント

特にありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックPCKCO5☆
クックPCKCO5☆ @cook_40055269
に公開

似たレシピ